★リーフレットの作成及び配付★
2002.4 リーフレット「STOP! SEXUAL HARRASSMENT」を作成し配付しました。
1. | 2002. 4.10(水) |
人文学部 |
講師:野崎浩二 |
2. |
2002. 4.10(水) |
教育学部 |
講師:藤田達朗 |
3. |
2002. 4.10(水) |
教育研究科 |
講師:藤田達朗 |
4. |
2002. 4. 4(木) |
経済学部 |
講師:横田伸子 |
5. |
2002. 4. 6(土) |
理学部 |
講師:野崎浩二 |
6. |
2002. 4. 7(日) |
理学部 |
講師:野崎浩二 |
7. |
2002. 4.10(水) |
医学部 医学科 |
講師:辻畑博子 |
8. |
2002. 4. 9(火) |
医学部 保健学科 |
講師:藤田達朗 |
9. |
2002. 4.10(水) |
工学部 機械工学科 |
講師:吉武志津江 |
10. |
2002. 4.10(水) |
工学部 応用化学工学科 |
講師:横田伸子 |
11. |
2002. 4.10(水) |
工学部 社会建設工学科 |
講師:甲斐綾子 |
12. |
2002. 4.10(水) |
工学部 電気電子工学科 |
講師:吉武志津江 |
13. |
2002. 4.10(水) |
工学部 知能情報システム工学科 |
講師:横田伸子 |
14. |
2002. 4.10(水) |
工学部 機能材料工学科 |
講師:甲斐綾子 |
15. |
2002. 4.10(水) |
工学部 感性デザイン工学科 |
講師:正村啓子 |
16. |
2002. 4.10(水) |
工学部 夜間主コース |
講師:甲斐綾子 |
17. |
2002. 4.10(水) |
農学部 |
講師:山本晴彦 |
★在学生への研修★
各学部主催で開催された次のセクハラ防止研修会にイコール・パートナーシップ委員会委員が講師を担当しました。
1. | 2002. 9.11(水) |
医学部 |
講師:正村啓子(対象:教職員と合同) |
2. |
2002. 9.30(月) |
理学部 |
講師:野崎浩二 |
3. |
2002.10. 4(金) |
工学部第1回 |
講師:西田晶子(対象:教職員と合同) |
4. |
2002.10. 9(水) |
人文学部 |
講師:三村文雄 |
5. |
2002.10.16(水) |
経済学部 |
講師:横田伸子 |
6. |
2002.10.29(火) |
工学部第2回 |
講師:野崎浩二(対象:教職員と合同) |
7. |
2002.10.30(水) |
教育学部 |
講師:常宗克行 |
8. |
2002.10.30(水) |
農学部 |
講師:横田伸子 |
★教職員への研修★
各学部主催で開催された次のセクハラ防止研修会にイコール・パートナーシップ委員会委員が講師を担当しました。
1. | 2002. 7.31(水) |
経済学部 |
講師:藤田達朗 |
2. |
2002. 9.11(水) |
医学部 |
講師:正村啓子(対象:学生と合同) |
3. |
2002. 9.26(木) |
人文・理学部 |
講師:野崎浩二 |
4. |
2002.10. 4(金) |
工学部第1回 |
講師:西田晶子(対象:学生と合同) |
5. |
2002.10. 29(火) |
工学部第2回 |
講師:野崎浩二(対象:学生と合同) |
6. |
2002.11. 1(金) |
事務局・付属図書館 |
講師:藤田達朗 |
7. |
2002.11. 13(水) |
教育学部 |
講師:学外講師(二宮孝富:大分大学) |
8. |
2002.11. 13(水) |
農学部 |
講師:山本晴彦 |
★男女共同参画★
1. 2002. 3 冊子「山口大学における男女共同参画推進のための提言」を発行しました。
2. 2002. 5 山口大学全教職員・学生を対象に男女共同参画に関する意識調査を実施しました。調査結果は「山口大学における男女共同参画推進のための提言 第2版」に掲載しています。
★相談員研修(2002.3.14、3.15)★
山口会場、宇部会場において、イコール・パートナーシップ委員会委員が講師となり、今年度新たに任命された相談員に対する研修会を開催しました。