<第六講> 日本近現代美術史(二)戦後


日本近現代美術史(二)戦後

◆戦争画

◆敗戦

◆具体美術協会

◆読売アンデパンダン

◆もの派

◆G9


◆戦争画

小磯良平《娘子関を征く》、一九四一年、油彩・カンヴァス、二六〇×一九三cm、東京国立近代美術館(米国より無期限貸与
 Source: 「未完の世紀――20世紀美術がのこすもの」展図録(東京国立近代美術館、2002年)

中村研一《コタ・バル》、一九四二年、油彩・カンヴァス、一五九×三一四cm、東京国立近代美術館(米国より無期限貸与
 Source: 「未完の世紀――20世紀美術がのこすもの」展図録(東京国立近代美術館、2002年)

藤田嗣治《シンガポール最後の日(ブキ・テマ高地)》、一九四二年、油彩・カンヴァス、一四八×三〇〇cm、東京国立近代美術館(米国より無期限貸与
 Source: 「生誕120年 藤田嗣治展」図録(東京国立近代美術館、2006年)

宮本三郎《山下・パーシバル両司令官会見図》、一九四二年、油彩・カンヴァス、一八〇・七×二二五・五cm、東京国立近代美術館(米国より無期限貸与
 Source: 「未完の世紀――20世紀美術がのこすもの」展図録(東京国立近代美術館、2002年)

山口華楊《基地における整備作業》、一九四三年、紙本彩色・屏風、四曲一隻、二〇四・五×四五一・四cm、東京国立近代美術館(米国より無期限貸与
 Source: 「未完の世紀――20世紀美術がのこすもの」展図録(東京国立近代美術館、2002年)

鈴木良三《患者護送と救護班の苦心》、一九四三年、油彩・カンヴァス、一九二×二五四・七cm、東京国立近代美術館(米国より無期限貸与
 Source: 「未完の世紀――20世紀美術がのこすもの」展図録(東京国立近代美術館、2002年)

藤田嗣治《アッツ島玉砕》、一九四三年、油彩・カンヴァス、一九三・五×二五九・五cm、東京国立近代美術館(米国より無期限貸与
 Source: 「生誕120年 藤田嗣治展」図録(東京国立近代美術館、2006年)

川端龍子《輸送船団海南島出発》、一九四四年頃、紙本彩色・額、一二七×一九二・三cm、東京国立近代美術館(米国より無期限貸与
 Source: 「未完の世紀――20世紀美術がのこすもの」展図録(東京国立近代美術館、2002年)

山田新一《天津南海大学附近払暁野砲戦闘図》、一九四四年、油彩・カンヴァス、一二九×一九一cm、東京国立近代美術館(米国より無期限貸与
 Source: 「未完の世紀――20世紀美術がのこすもの」展図録(東京国立近代美術館、2002年)

清水登之《工兵隊架橋作業》、一九四四年頃、油彩・カンヴァス、一五九・五×一二八・七cm、東京国立近代美術館(米国より無期限貸与
 Source:独立行政法人国立美術館・所蔵作品検索(東京国立近代美術館)

藤田嗣治《神兵の救出到る》、一九四四年、油彩・カンヴァス、一九二×二五七cm、東京国立近代美術館(米国より無期限貸与
 Source: 「生誕120年 藤田嗣治展」図録(東京国立近代美術館、2006年)

藤田嗣治《血戦ガダルカナル》、一九四四年、油彩・カンヴァス、二六二×二六五cm、東京国立近代美術館(米国より無期限貸与
 Source: 「生誕120年 藤田嗣治展」図録(東京国立近代美術館、2006年)

藤田嗣治《サイパン島同胞臣節を全うす》、一九四五年、油彩・カンヴァス、一八一×三六二cm、東京国立近代美術館(米国より無期限貸与
 Source: 「未完の世紀――20世紀美術がのこすもの」展図録(東京国立近代美術館、2002年)

鈴木誠《皇土防衛の軍民防空陣》、一九四五年、油彩・カンヴァス、一八五×二五六cm、東京国立近代美術館(米国より無期限貸与
 Source: 「未完の世紀――20世紀美術がのこすもの」展図録(東京国立近代美術館、2002年)

中村研一《北九州上空野辺軍曹機の体当りB29二機を墜落す》、一九四五年、油彩・カンヴァス、二五九×一八八cm、東京国立近代美術館(米国より無期限貸与
 Source: 「東京―ベルリン/ベルリン―東京」展図録(森美術館、2006年)


◆敗戦

・古沢岩美《憑曲》、一九四八年、油彩・カンヴァス、一五一×一九二cm、板橋区立美術館
 Source: 「東京―ベルリン/ベルリン―東京」展図録(森美術館、2006年)

・鶴岡政男《重い手》、一九四九年、油彩・カンヴァス、一三〇×九七cm、東京都現代美術館

浜田知明《初年兵哀歌(便所の伝説)》、一九五一年、二四・一×八六cm、メゾチント・紙
 Source: 「浜田知明の全容」展図録(朝日新聞社、1996年)

浜田知明《初年兵哀歌(風景)》一九五二年、一五・三×二〇・九cm、エッチング・紙
 Source: 「浜田知明の全容」展図録(朝日新聞社、1996年)

浜田知明《初年兵哀歌(歩哨)》、一九五四年、二三・八×一六・二cm、エッチング、アクアチント・紙
 Source: 「浜田知明の全容」展図録(朝日新聞社、1996年)

香月泰男《星(有刺鉄線)夏 》、一九六六年、油彩・カンヴァス、一六二×九一cm、山口県立美術館
 Source: 「香月泰男―その造形と抒情の軌跡」展図録(山口県立美術館、1981年)


◆具体美術協会

吉原治良《作品》、一九六二年、油彩・カンヴァス、一八二×二七二cm、東京都現代美術館
 Source: 「未完の世紀――20世紀美術がのこすもの」展図録(東京国立近代美術館、2002年)

吉原治良《作品(黒地に白円)》、一九六八年、油彩・カンヴァス、一九四×二五九cm、京都国立近代美術館
 Source: 「近代の美術」展図録(京都国立近代美術館、1993年)

白髪一雄《天暴星両頭蛇》、一九六二年、油彩・カンヴァス、一八二×二七三・三cm、京都国立近代美術館
 Source:  「近代の美術」展図録(京都国立近代美術館、1993年)

・白髪一雄《超現代三番叟》、一九五七年 (八五年再制作)、兵庫県立美術館蔵、山村コレクション
 Source:  「美術館の夢」展図録(兵庫県立美術館、2002年)

元永定正《作品 No.501》、一九六三年、ラッカー・布・合板、一七二×二二八cm、京都国立近代美術館
 Source:  「近代の美術」展図録(京都国立近代美術館、1993年)

・田中敦子《作品 '63》、一九六三年、アクリリック・合板/パネル、一九三×一二二・五cm、京都国立近代美術館、
 Source:  「近代の美術」展図録(京都国立近代美術館、1993年)

田中敦子《WORK 1964》、一九六四年 、合成樹脂エナメル塗料・カンヴァス、一九五・八×一三一・八cm、宮城県美術館
 Source: 「前衛の女性 1950-1975」展図録(栃木県立美術館、2005年)


◆読売アンデパンダン

菊畑茂久馬《奴隷系図》、一九六一年(八三年再制作)、 五円玉、布、金属箔、ローソク、木、四五〇×二〇〇×一三五cm、東京都現代美術館
 Source: 「芸術と日常―反芸術/汎芸術」展図録(国立国際美術館、1991年)

赤瀬川原平《千円札拡大図(復讐の形態学)》、一九六八年、
 Source: 「芸術と日常―反芸術/汎芸術」展図録(国立国際美術館、1991年)

高松次郎「山手線事件」(村井督侍撮影)、一九六二年
 Source: 「高松次郎―思考の宇宙」展図録(府中市美術館ほか、2004年)

高松次郎《複合体》、 一九七二年、脚立、レンガ、一四一×一二四×八〇cm、個人蔵
 Source: 「高松次郎―思考の宇宙」展図録(府中市美術館ほか、2004年)


◆もの派

李禹煥《 項》、一九七九年、鉄、石
 Source:「李禹煥」展図録(神奈川県立近代美術館、1993年)

・関根伸夫《位相―スポンジ》、一九六八年(八八年再制作) スポンジ、鉄、一四四×一一九・八×一一九・八cm、広島市現代美術館
 Source: 「長岡現代美術館賞回顧展 1964-1968」展図録(新潟県立近代美術館、2002年)


◆G9

・会田誠《美しい旗》(戦争画RETURNS)、 一九九五年、襖、蝶番、木炭、大和のりをメディウムにした自家製絵具、アクリル絵具、各一六九×一六九cm(ニ曲一双屏風)

・会田誠 《紐育空爆之図》、一九九六年、 一六九×三七八cm、六曲一隻屏風
 Source: 「アメリカン・エフェクト」展図録(ホイットニー美術館、2003年)

・須田悦弘 《ロレンツ・ローズ》、二〇〇一年 、ニュルンベルク美術館蔵
 Source: 群馬県立美術館 / 須田悦弘展

・ジュン・グエン=ハツシバ《ハッピー・ニュー・イヤー:メモリアル・プロジェクト ベトナムII》、 二〇〇三年、DVD及びminiDV(いずれもNTSC)、一五分、スクリーンサイズ:高さ四〇〇×幅六〇〇cm(もしくはそれ以上:可変)
 Source: 「21世紀の出会い―共鳴、ここ・から」(金沢21世紀美術館、2004年)

・奈良美智《Pancake Kamikaze》、一九九六年、アクリル・コットン 、一二〇×一一〇cm、青森県
 Source: 「ポップ! ポップ!! ポップ!!!展図録茨城県近代美術館、2002年)

・村上隆《DOBの森》、一九九五年、アクリル・カンヴァス、板 一〇〇×一〇〇cm、丸沼芸術の森
 Source:  「ポップ! ポップ!! ポップ!!!展図録茨城県近代美術館、2002年)


◆そのほか

・森村泰昌《肖像(双子)》、一九八八―九〇年、カラー写真プリント、透明メディウム、一三〇・三×一六二cm、広島市現代美術館
 Source: 「ポップ! ポップ!! ポップ!!!展図録茨城県近代美術館、2002年)
  *参考作品:マネ《オランピア》、一八六三年 、オルセー美術館

・舟越桂《砂と街と》、一九八六年、作家蔵

・小林孝亘《House Dog》、 一九九五年、油彩 ・綿布張りパネル、二七〇×二七〇cm、国立国際美術館

・八谷和彦《エアボードγ》、二〇〇一年 、ステンレス、アルミニウム、カーボンファイバー、PHO繊維アルミ蒸着(ZYLON)、小型ターボジェットエンジンTN-100ほか
 Source: 「サイバー・アジア展図録広島市現代美術館、2003年)