事例研究(四)第五十二回ヴェネツィア・ビエンナーレ


ジャルディーニ/イタリア館以外

2.オランダ館

     

「市民と臣民」(Citizens and Subjects)

アーナウト・ミック(Aernout Mik)
フローニンゲン生まれ、アムステルダム在住(一九六二― )

公式サイト: www.citizensandsubjects.nl


3.ベルギー館

 

「鏡と発見の宮殿」(Palais des Glaces et de la Découverte)

エリック・デュイケール(Eric Duyckaerts)
リエージュ生まれ、ニース在住(一九五三― )

公式サイト:www.lepavillonbelge.com


4.スペイン館

   

「楽園崩壊」(Broken Paradise)

ルーベン・ラモス・バルサ(Rubén Ramos Balsa)
サンティアゴ・デ・コンポステラ生まれ(一九七八― )

ホセ・ルイス・ゲラン(José Luis Guerín)
バルセロナ生まれ、同地在住(一九六〇― )

ロス・トレスノス(Los Torreznos)
 ラファエル・ラマタ(Rafael Lamata)
 バレンシア生まれ、マドリード在住(一九五九― )
 ジャイメ・バリョーレ(Jaime Vallaure)
 アストゥリアス生まれ、マドリード在住(一九六五― )

マニュエル・ビラリーニョ(Manuel Vilariño)
ラコルーニャ生まれ、同地在住(一九五二― )


5.スイス館

     

クリスティーヌ・ストロイリ(Christine Streuli)
ベルン生まれ、チューリヒ在住(一九七五― )

イヴ・ネッツハンマー(Yves Netzhammer)
シャフハウゼン生まれ、チューリヒ在住(一九七〇― )


6.ベネズエラ館

     

「多極的に再状況化すること」(Multipolar Resituation)

ヴァンサン+フェリア(Vincent + Feria)
 フランソワーズ・ヴァンサン(Françoise Vincent)
 ヴィレルゼクセル生まれ、パリ/カラカス在住(一九五四― )
 エロイ・フェリア(Eloy Feria)
 メリダ生まれ、パリ/カラカス在住(一九五四― )

「アメリカ大陸の神々」(Gods of America)

アントニオ・ブリセニョ(Antonio Briceño)
カラカス生まれ、同地在住(一九六六― )


7.ロシア館

     

「希望のクリック」(Clickihope)

ジュリア・ミルナー(Julia Milner)
ノボシビルスク生まれ、モスクワ在住(一九八一― )

アンドレイ・バルテネフ(Andrei Bartenev)
ノリリスク生まれ、モスクワ在住(一九六九― )

AES+F GROUP
 タティアーナ・アルザマソワ(Tatiana Arzamasova)
 モスクワ生まれ、同地在住(一九五五― )
 レフ・エウロヴィチ(Lev Evzovich)
 モスクワ生まれ、同地在住(一九五五― )
 エフゲニー・スヤトスキー+ウラジミル・フリドケス(Evgeny Svyatsky + Vladimir Fridkes)
 モスクワ生まれ、同地在住(一九五七― )
 モスクワ生まれ、同地在住(一九五六― )

アレクサンダー・ポノマレフ(Alexander Ponomarev)
ドニプロペトロフシク生まれ、モスクワ在住(一九五七― )

アルセニー・メシェルヤコフ(Arseny Mescheryakov)
モスクワ生まれ、同地在住(一九七〇― )

ゲオルギー・フラングルヤン(Georgy Frangulyan)
(非公開)


8.日本館

   

「わたしたちの過去に、未来はあるのか」(Is There a Future for Our Past?: The Dark Face of the Light)

岡部昌生(Okabe Masao)
根室生まれ、北広島在住(一九四二― )

公式サイト: www.jpf.go.jp/venezia-biennale/art/e/52/index.html


9.韓国館

   

イ・ヒョング(Lee Hyungkoo)
ポハン生まれ、ソウル在住(一九六九― )

作家サイト: www.hyungkoolee.com


10.ドイツ館

   

イザ・ゲンツケン(Isa Genzken)
バートオルデスレー生まれ、ベルリン在住(一九四八― )

公式サイト: www.deutscher-pavillon.org


11.カナダ館

       

デイヴィッド・アルトメイド(David Altmejd)
モントリオール生まれ、ニューヨーク/ロンドン在住(一九七四― )

公式サイト: www.galerie.uqam.ca


12.イギリス館

     

「間接光」(Borrowed Light)

トレイシー・エミン(Tracey Emin)
ロンドン生まれ、同地在住(一九六三― )

公式サイト: www.britishcouncil.org/arts-art-venice-biennale.htm


13.フランス館

 

「どうぞご自愛ください―二〇〇七年」(Take care of yourself, 2007)

ソフィー・カル(Sophie Calle)
パリ生まれ、マラコフ在住(一九五三― )

作家サイト: www.sophiecalle.net


14.チェコ+スロバキア館

「蒐集―シリーズ」(Collection – Series)

イレーナ・ユーゾヴァ(Irena Jůzovà)
フラデツクラロベ生まれ、プラハ/ベナトキー・ナド・ジゼロー在住(一九六五― )

公式サイト: www.irenajuzova.com


15.オーストラリア館

     

スーザン・ノリー(Susan Norrie)
シドニー生まれ、同地在住(一九五三― )

公式サイト: www.australiavenicebiennale.com.au


16.ウルグアイ館

「イメージのイメージ」(Imágenes (des) Imágenes)

エルネスト・ビラ(Ernesto Vila)
モンテビデオ生まれ、同地在住(一九三六― )


17.北欧館

       

「ウェルフェア(快適な生活)―フェア・ウェル(上首尾)」(Welfare – Fare Well)

アデル・アビディン(Adel Abidin)
バグダード生まれ、ヘルシンキ在住(一九七三― )

ヤコブ・ダールグレン(Jacob Dahlgren)
ストックホルム生まれ、同地在住(一九七〇― )

トリル・ゴクショイル&カミーラ・マルテンス(Toril Goksøyr & Camilla Martens)
ゴクスイル:オーレスン生まれ、オスロ在住(一九七〇― )
マルテンス:オスロ生まれ、同地在住(一九六九― )

シロウス・ナマジ(Sirous Namazi)
ケルマーン生まれ、ストックホルム在住(一九七〇― )

ラース・ランベルグ(Lars Ramberg)
オスロ生まれ、ベルリン在住(一九六四― )

マーリア・ヴィルッカラ(Maaria Wirkkala)   ※(22.アイスランド館)での展示
ヘルシンキ生まれ、エスポー在住(一九五四― )

公式サイト: www.frame-fund.fi/venice


18.デンマーク館

 

トレルス・ウーセル(Troels Wörsel)
オーフス生まれ、ケルン/ピエトラサンタ在住(一九五〇― )

公式サイト: www.venedigbiennalen.dk


19.アメリカ館

       

「フェリックス・ゴンザレス=トレス―アメリカ」(Felix Gonzalez–Torres: America)

フェリックス・ゴンザレス=トレス(Felix Gonzalez–Torres)
カマグエイ生まれ、マイアミ没(一九五七―一九九六)


20.イスラエル館

     

「境界の守護者」(The Guardians of the Threshold)

イェフーディト・サスポルタス(Yehudit Sasportas)
アシュドド生まれ、ベルリン/テルアビブ在住(一九六〇― )

関連サイト: www.sommergallery.comwww.eigen-art.com


21.ハンガリー館

   

「文化と余暇」(Culture and Leisure)

アンドレアス・フォガラシ(Andreas Fogarasi)
ウィーン生まれ、同地在住(一九七七― )

公式サイト: www.biennale07.hu


(22.アイスランド館

マーリア・ヴィルッカラ(Maaria Wirkkala)   ※17.北欧館との連接展示
ヘルシンキ生まれ、エスポー在住(一九五四― )


23.ブラジル館

     

アンジェラ・デタニコ&ラファエル・ラティン(Angela Detanico & Rafael Lain)
カシアス・ド・スル生まれ,パリ/サンパウロ在住(デタニコ:一九七四― 、ラティン:一九七三― )

ジョゼ・ダマセーノ(José Damasceno)
リオデジャネイロ生まれ、同地在住(一九六八― )

公式サイト: www.bienalsaopaulo.org.br


24.オーストリア館

   

ハーバート・ブランドル(Herbert Brandl)
グラーツ生まれ、ウィーン在住(一九五九― )

公式サイト:www.biennale07.at


25.セルビア館

       

ムルジャン・バイッチ(Mrdjan Bajić)
ベルグラード生まれ、同地在住(一九五七― )


26.エジプト館

     

「エジプト―文明の源、諸文化の結節点」(Egypt ... sources of civilization ... And junction of cultures)

ハイアム・アブド・エル=バーキー(Haiam Abd El–Baky)
カフルアッシャイフ生まれ、同地在住(一九七二― )

アイマン・エル=セマリー(Ayman El-Semary)
カルビャ(ミニヤ)生まれ、アル=ハラム=ギーザ在住(一九六五― )

タレク・エル=コウミー(Tarek El-Koumy)
モノフャ生まれ、アル=ハラム=ギーザ在住(一九六二― )

サハール・ダーガム(Sahar Dergham)
エルマハラ・エルコブラ生まれ、アレクサンドリア在住(一九七〇― )

ジョージ・フィクリー(George Fikry)
カイロ生まれ、ザマレク=カイロ在住(一九六五― )

ハディル・ナズミー(Hadil Nazmy)
アレクサンドリア生まれ、同地在住(一九七七― )

公式サイト: www.egyptvenicebiennale.com


27.ヴェネツィア館

       

 


28.ポーランド館

   

「一対一」(1:1)

モニカ・ソスノウスカ(Monika Sosnowska)
リキ生まれ、ワルシャワ在住(一九七二― )

公式サイト: www.labiennale.art.pl


29.ルーマニア館

     

「低予算の記念碑」(Low-Budget Monuments)

モナ・ヴァタマヌ&フロリン・テュードル(Mona Vatamanu & Florin Tudor)
ヴァタマヌ:コンスタンツァ生まれ、ブカレスト在住(一九六八― )
テュードル:ジュネーブ生まれ、ブカレスト在住(一九七四― )

クリスティ・ポガサーン(Cristi Pogacean)
トゥルグムレシュ生まれ、同地在住(一九八〇― )

ヴィクトル・マン(Victor Man)
クルージュ生まれ、同地在住(一九七四― )


30.ギリシャ館

       

「終末」(The End)

ニコス・アレクシーウ(Nikos Alexiou)
レティムノン生まれ、アテネ在住(一九六〇― )

公式サイト: www.nikosalexiou.com


アイスランド(ビアンキ・ミキエル宮(Palazzo Bianchi Michiel))

「スタイングリムール・エイフヨード―金色の千鳥が舞い降りた」(Steingrimur Eyfjörd: The Golden Plover Has Arrived)

スタイングリムール・エイフヨード(Steingrimur Eyfjörd)
レイキャビク生まれ、同地在住(一九五四― )

公式サイト: www.cia.is/venice