山口大学大学院 医学系研究科 応用分子生命科学系専攻 生命物質化学分野 生命物理化学研究室
マスターに残る学生二人と先生で日本化学会年会に行ってきました。 年会は会場が広くて、見るものもかなり多いので、 普通の学会よりも大変でした。 就職ブースも回ったけれど、吊前の知らない会社の話を聴いたりできて面白かったよ。
本日は川俣研究室の追いコンでした。 新しく四年生になる学生とマスターになる学生 そして、卒業していく面々。 一年間、生活をともにしてきた仲間。 楽しかったことも、つらかったこともあったけど・・・ 一年間ありがとう。
4年生の成果のまとめの日。 どきどきして、前日はなかなか眠れませんでした。 ちゃんとできたかどうかは秘密です。
研究室で忘年会を開きました。 そんなに忘れたいことがあるのかと問われると、YES 大掃除をして、今年の汚れを落としたあとに、忘年会です。 一年がこんなに早く感じたのは初めてです。
やってきました、ソフトボール大会。 シャラットさんも一緒に参加しました。 インドでは、野球よりもクリケットというスポーツが盛んらしく、 クリケットの要領でボールを打っていました。 それでも打つからすごいですよね。
川俣研ではインドとの共同研究もやっています。 インドのハイデラバード大学から、ドクター過程のシャラットさんがやってきました。 毎日、夜遅くまで研究する姿が、僕たちの中に何かを残してくれました。 ただ、シャラットさんは完全なベジタリアンで、日本食のほとんどが食べられなくて残念でした。 紊豆?当然、食べていただきましたとも! 感想は 「うをぅ《の一言でした。 それ以来紊豆は嫌いなものになったようです。
有機非線形光学国際会議(ICONO)に行きました. 韓国の学生との交流や、他の発表者の研究を聞いて勉強してきました。 国際会議なので、全部英語です。 英語の必要性を実感しました。
LB膜の国際会議 中国料理はかなり美味しかったようです。 あの 尾形さんが絶賛してましたから
川俣先生が発起人になって開いた研究会。 有吊な先生方のお話を4年生のうちに聞けるなんて感激です。 研究会の準備や受付の仕事は大変でした。
海水浴二回目、川俣先生は海が大好きなようです。 前回の二の舞にならないように気合をいれて・・・ ダメです。ビーチバレーが面白すぎます。 今回も何事も無く終わってしまいました。
角島まで海水浴にいきました。 青い海、青い空、目の前に広がる白い砂浜。 そして、水木に身を包んだ女性。 ロマンです。 ただ、残念なことに遠泳に夢中で何も起こりませんでした。
今日は川俣研の大掃除。 いつもは掃除しない窓だったり、棚の上だったりを掃除します。 人数が少ないからなかなか大変です。
化学講座のソフトボール大会に参加しました。 研究室単位でチームを組みます。 もちろん、最初の年ですから、人数が足りるわけも無く・・・ 合同チームで参加しました。 結果は2位でした。 下からですけど・・・
山口市では、蛍祭りなるものが行われます。 一の坂川に放流されたホタルと、ノスタルジックな雰囲気の街灯。 幻想的な雰囲気をかもし出していました。 えぇ、男の集団ですけどなにか?
研究室最初のコンパ。 男ばかりのコンパですが、 そこは、それ! 男だけの方が楽しいこともあるってもので。 泡盛!なかなか強烈でした。