樋口隆哉:研究紹介
ホーム プロフィール 研究業績 リンク いろいろ English
現在進行中の主な研究
環境臭気の測定・評価および制御に関する研究
臭気の嗅覚測定法の信頼性向上に関する研究
廃棄物処理・処分過程における環境汚染物質の制御に関する研究
廃棄物最終処分場の早期安定化に関する研究
今までの研究内容(関連する卒論・修論などの題目)
悪臭・臭気の測定・評価
  • 刺激性臭気物質の知覚特性に関する研究(1991年2月 京都大学特別研究 樋口隆哉)
  • 悪臭の評価因子としての嗅感覚の時間特性に関する基礎的研究(1993年2月 京都大学修士論文 樋口隆哉)
  • 排出水に起因する悪臭物質の測定と悪臭発生におよぼす影響因子に関する基礎的研究(1994年2月 京都大学特別研究)
  • 嗅感覚における臭気物質の種類による順応特性に関する基礎的研究(1994年2月 京都大学特別研究)
  • 悪臭評価における臭気強度尺度の特性把握およびその改善に関する研究(1996年2月 京都大学修士論文)
  • 嗅感覚特性に基づく悪臭の評価と規制に関する基礎的研究(1996年3月 京都大学学位論文 樋口隆哉)
  • 排出水から発生する臭気の感覚的測定方法に関する基礎的研究(1998年2月 阿南工業高等専門学校卒業研究)
  • 排出水臭気の感覚的測定方法および発生特性に関する研究(1999年2月 阿南工業高等専門学校卒業研究)
  • 排出水中臭気物質の気相への移動特性に関する研究(2000年2月 山口大学卒業論文)
  • 標準臭気を用いた嗅覚測定法の精度管理に関する研究(2002年2月 山口大学卒業論文)
  • 臭気強度測定方法の改善に関する研究(2009年2月 山口大学卒業論文)
  • 1-ブタノールを用いた臭気強度の評価方法に関する研究(2010年2月 山口大学卒業論文)
  • 1-ブタノールを基準臭として用いた臭気強度評価方法に関する研究(2011年2月 山口大学修士論文)
  • 1-ブタノールを用いた臭気強度評価尺度の構築に関する研究(2012年2月 山口大学修士論文)
  • センサーを利用した悪臭モニタリング(2012年2月 山口大学修士論文)
  • 1-ブタノール基準臭を用いた臭気強度評価における濃度段階の検討(2012年2月 山口大学卒業論文)
  • 1-ブタノール基準臭を用いた臭気強度尺度に対応した程度表現語の選定(2013年2月 山口大学卒業論文)
  • 1-ブタノール基準臭を用いた臭気強度評価尺度の有用性の検討(2014年2月 山口大学卒業論文)
  • 宇部市臨海部の悪臭分析に適した簡便な前処理方法の検討(2014年2月 山口大学卒業論文)
  • GC/MSを用いた宇部市臨海部環境臭気の分析における試料濃縮導入方法の検討(2014年3月 山口大学修士論文)
  • 1-ブタノール基準臭を用いた臭気強度評価尺度の提案およびその有用性の評価(2014年3月 山口大学修士論文)
  • GC/MSを用いた悪臭分析におけるスチレンの前処理方法の検討(2015年2月 山口大学卒業論文)
  • 1-ブタノール基準臭を用いた臭気強度評価尺度の実用性に関する研究(2016年3月 山口大学修士論文)
  • 1-ブタノール基準臭を用いた臭気強度尺度の悪臭物質3種に対する適用可能性に関する研究(2017年2月 山口大学卒業論文)
  • 臭気強度評価における4種類の尺度の比較検討(2019年2月 山口大学卒業論文)
  • 臭気強度評価に用いる基準臭候補物質の選定(2019年2月 山口大学卒業論文)
  • 臭気強度評価に用いる基準臭物質の提案(2020年2月 山口大学卒業論文)
  • 臭気強度評価に用いる基準臭濃度段階の設定(2021年2月 山口大学卒業論文)
  • 悪臭物質としての低級脂肪酸の簡易測定方法に関する検討(2022年2月 山口大学卒業論文)
悪臭・臭気の発生要因・実態・調査
  • 環境中のにおいに対する住民意識の実態−宇部市を対象として−(2003年2月 山口大学卒業論文)
  • 工場地帯における環境臭気の実態に関する研究(2004年2月 山口大学卒業論文)
  • 宇部市におけるにおい環境の実態に関する多角的分析(2005年2月 山口大学卒業論文)
  • セメント製造工程排ガス中の臭気成分およびその発生メカニズムに関する研究(2006年2月 山口大学修士論文)
  • セメント製造工程での臭気発生に関する研究(2007年2月 山口大学卒業論文)
  • 臨海工場群から発生する悪臭の動向及び嗅覚測定法の精度に関する研究(2007年2月 山口大学卒業論文)
  • セメント原燃料の加熱・燃焼過程における臭気発生に関する研究(2008年2月 山口大学卒業論文)
  • Evaluation of characteristics and impact of odor emitted from a pig farm in Hiroshima(2021年3月 山口大学修士論文)
  • PKS臭気の発生要因の把握(2023年2月 山口大学卒業論文)
  • バイオメタンガス発電所から発生する臭気の実態およびその対策に関する研究(2023年2月 山口大学卒業論文)
悪臭・臭気の対策・制御
  • ヨウ素酸による硫化水素の除去に関する研究(1999年2月 阿南工業高等専門学校卒業研究)
  • ヨウ素炭による悪臭物質の除去に関する研究(2001年2月 山口大学卒業論文)
  • バークによるアンモニア脱臭特性に関する研究(2006年2月 山口大学卒業論文)
  • パリゴルスカイトによるガス状汚染物質の吸着除去に関する研究(2008年2月 山口大学卒業論文)
  • 馬鈴薯澱粉工場廃水中のタンパク質除去による臭気の制御(2008年2月 山口大学卒業論文)
  • 馬鈴薯澱粉工場廃水から発生する悪臭の分析と制御方法に関する研究(2009年2月 山口大学修士論文)
  • 馬鈴薯澱粉工場廃水の悪臭制御に関する研究(2009年2月 山口大学卒業論文)
  • 前処理を行ったパリゴルスカイトの構造変化とガス状汚染物質の除去特性(2009年2月 山口大学卒業論文)
  • パリゴルスカイトを用いた硫化水素の吸着除去に関する研究(2010年2月 山口大学卒業論文)
  • 馬鈴薯澱粉工場の貯留廃水から発生する悪臭の制御に関する研究(2011年2月 山口大学卒業論文)
  • 消臭剤を用いたセメントキルン排ガス臭気の除去(2011年2月 山口大学卒業論文)
  • 金属添着処理を行ったパリゴルスカイトによる硫化水素の吸着除去に関する研究(2011年2月 山口大学卒業論文)
  • 畜産農業における悪臭・水質汚濁低減のための鉱さい溶出液の利用可能性に関する検討(2022年2月 山口大学卒業論文)
  • 感覚的消臭剤によるPKS臭気の低減効果の評価(2023年2月 山口大学卒業論文)
臭気の活用
  • コンポストの腐熟度評価法に関する研究(2002年2月 山口大学卒業論文)
  • コンポスト化過程で発生する臭気物質の利用と抑制に関する研究(2003年2月 山口大学卒業論文)
快適なにおい・かおり環境の形成
  • 快適性の観点からみた海辺のにおいに対する意識の把握(1998年2月 阿南工業高等専門学校卒業研究)
  • 海辺環境におけるにおいの発生に対する影響因子の把握(1999年2月 阿南工業高等専門学校卒業研究)
  • 海辺環境の香気成分に関する研究(2003年2月 山口大学卒業論文)
  • 海辺環境の嗅覚的アメニティ要素に関する研究(2004年2月 山口大学修士論文)
  • 海辺環境における快適性因子としての磯の香りの発生実態に関する研究(2004年2月 山口大学卒業論文)
大気環境
  • PRTR関連データを用いた山口県のVOC排出状況の解析(2009年2月 山口大学卒業論文)
  • 萩市の森林におけるVOCs発生量の推定(2010年2月 山口大学卒業論文)
  • 山口県の森林におけるVOCの排出状況およびオキシダント生成に及ぼす影響の解析(2011年2月 山口大学修士論文)
  • 山口県における人為起源のVOC排出状況の推定(2012年2月 山口大学修士論文)
  • 山口県の光化学オキシダント生成に関わるVOCおよびNOxの排出状況(2012年2月 山口大学卒業論文)
  • 山口県におけるVOC排出状況およびそのオキシダント生成への影響(2013年2月 山口大学修士論文)
  • 添着処理を行ったパリゴルスカイトによる元素水銀の吸着除去(2013年2月 山口大学修士論文)
  • 活性炭と添着処理を行ったパリゴルスカイトによる元素水銀吸着性能の比較(2013年2月 山口大学卒業論文)
  • 大阪府における2020年度のCOVID-19感染拡大に伴う大気中窒素酸化物濃度の変化(2022年2月 山口大学卒業論文)
ガス状汚染物質の有害性評価
  • ミミズの忌避行動を利用したガス状汚染物質の有害性評価(2011年2月 山口大学修士論文)
  • ミミズの忌避行動を利用した二酸化硫黄の有害性評価(2012年2月 山口大学卒業論文)
  • シマミミズの忌避行動を利用したガス状汚染物質5種の有害性評価(2013年2月 山口大学修士論文)
  • シマミミズの忌避性を指標としたガス状汚染物質の有害性評価(2013年2月 山口大学卒業論文)
  • シマミミズの忌避性を利用したベンゼンおよびトリクロロエチレンの有害性評価(2014年2月 山口大学卒業論文)
  • シマミミズの忌避行動を利用したガス状汚染物質有害性評価方法の改善(2015年3月 山口大学修士論文)
  • ミツバチの上昇回避行動を利用したガス状汚染物質の有害性評価に関する基礎的研究(2016年3月 山口大学修士論文)
  • 改良型観察装置を用いたシマミミズの忌避行動によるガス状汚染物質の有害性評価手法の検討(2017年2月 山口大学卒業論文)
室内空気汚染
  • Bangladeshにおけるバイオマス燃料使用による室内空気汚染に関する研究(2009年2月 山口大学卒業論文)
  • バングラデシュにおけるバイオマス燃料の燃焼による室内空気汚染の評価(2010年2月 山口大学修士論文)
廃棄物管理(実態・調査)
  • 使用済み電気・電子製品の破砕・選別処理実態および物質フロー推計(2012年2月 山口大学卒業論文)
  • 使用済電気電子機器の破砕・選別処理物を対象とした主要素材中金属含有量の測定(2013年2月 山口大学卒業論文)
  • 使用済電気電子機器の破砕選別処理実態および素材中の金属含有量の推定(2013年2月 山口大学修士論文)
  • 宇部市における使用済電気電子機器回収状況の把握およびリサイクルに対する市民の意識調査(2014年2月 山口大学卒業論文)
  • 使用済電気電子機器のリサイクルに向けた破砕選別処理物の金属含有量推定およびボックス回収の実態調査(2014年3月 山口大学修士論文)
  • 山口県における廃石膏ボードリサイクル推進のための物質フロー解析(2017年2月 山口大学卒業論文)
  • 建築物解体における廃石膏ボード排出原単位の算出(2018年2月 山口大学卒業論文)
廃棄物管理(有害物質の挙動)
  • 台風被害時におけるごみ焼却飛灰のダイオキシン類濃度に関する研究(2000年2月 山口大学卒業論文)
  • クロロベンゼンによるダイオキシン発生危険性の評価に関する研究(2001年2月 山口大学卒業論文)
  • 焼却に伴うダイオキシン類(PCDD/Fs)の発生に関する研究(2002年2月 山口大学修士論文)
  • ダイオキシン類(PCDD/Fs)の発生に及ぼす燃焼温度の影響に関する研究(2002年2月 山口大学卒業論文)
  • プラスチック廃棄物処理過程における有害ガス発生に関する研究(2005年2月 山口大学卒業論文)
  • 廃プラスチック処理過程における有害ガスおよび臭気発生に関する研究(2006年2月 山口大学卒業論文)
  • 不燃・粗大ごみの破砕選別物中の有害重金属の評価(2010年2月 山口大学卒業論文)
  • 廃家電製品の破砕選別物中に含まれる重金属の有害性評価(2011年2月 山口大学修士論文)
  • 廃家電製品の破砕選別処理における有害重金属の排出挙動(2011年2月 山口大学卒業論文)
廃棄物管理(資源の有効利用)
  • グリセリン含有廃液からのバイオガス生産における栄養源としての畜産系バイオマスの利用可能性(2020年2月 山口大学卒業論文)
  • グリセリン含有廃液のメタン発酵における栄養源としての地域バイオマスの利用可能性(2021年2月 山口大学卒業論文)
廃棄物管理(最終処分場の安定化)
  • 廃石膏ボードの埋立処分における硫化水素発生抑制方法の検討(2015年2月 山口大学卒業論文)
  • ボーリング調査による海面最終処分場の化学的・物理的安定性の評価(2017年2月 山口大学卒業論文)
  • 埋立廃棄物を用いた廃石膏ボードの最終処分における硫化水素発生抑制方法に関する研究(2017年3月 山口大学修士論文)
  • 廃石膏ボードの埋立処分を想定したカラム通水実験によるpHおよび有機物の挙動把握(2018年2月 山口大学卒業論文)
  • 東見初広域最終処分場のボーリング観測孔における保有水水質の評価(2018年2月 山口大学卒業論文)
  • 新南陽広域最終処分場における適切な余水処理のための保有水水質特性の把握(2018年2月 山口大学卒業論文)
  • 新南陽広域最終処分場における保有水のCOD低減策に関する検討(2019年2月 山口大学卒業論文)
  • 雨水浸透模擬実験による廃石膏ボードの埋立処分における硫化水素発生抑制効果の検討(2019年2月 山口大学卒業論文)
  • 徳山下松港新南陽広域最終処分場におけるCOD上昇の原因成分に関する検討(2020年2月 山口大学卒業論文)
  • 廃石膏ボードの埋立処分における硫化水素発生抑制に影響を及ぼす要因の検討(2020年2月 山口大学卒業論文)
  • 東見初広域最終処分場のボーリング観測孔における保有水水質の評価と長期的水質改善策の検討(2020年3月 山口大学修士論文)
  • 廃石膏ボード埋立処分における硫化水素発生の抑制関連要因に関する検討(2021年2月 山口大学卒業論文)
  • 徳山下松港新南陽広域最終処分場保有水のCOD上昇に関与する埋立廃棄物の成分調査とCOD低減手法の検討(2021年2月 山口大学卒業論文)
  • 廃石膏ボードの埋立処分における硫化水素発生に及ぼす含有有機物の影響(2021年3月 山口大学修士論文)
  • 新南陽広域最終処分場保有水のCOD上昇に及ぼす鉱さい溶出成分の影響と無機汚泥によるCOD低減効果に関する検討(2022年2月 山口大学卒業論文)
  • 被覆型一般廃棄物最終処分場を模擬した小型埋立槽実験による不燃残渣からの窒素の各形態別浸出挙動の把握(2023年2月 山口大学卒業論文)
  • 産業廃棄物の有効利用および最終処分における課題改善方法の検討(2023年3月 山口大学修士論文)
  • 被覆型一般廃棄物最終処分場を模擬した小型埋立槽実験による不燃残渣からのCOD成分浸出挙動の解明(2023年3月 山口大学修士論文)
有害化学物質の発生実態・評価
  • 病院排水における17β-エストラジオールの排出実態に関する研究(2003年2月 山口大学卒業論文)
  • 病院排水における微量有害化学物質の排出実態に関する研究(2004年2月 山口大学修士論文)
  • 病院排水におけるエストロゲンの排出実態に関する研究(2004年2月 山口大学卒業論文)
  • 家畜糞尿からのエストロゲン排出実態に関する研究(2005年2月 山口大学卒業論文)
主な分析機器
ガスクロマトグラフ質量分析計(GC/MS)
誘導結合プラズマ発光分光分析装置(ICP-AES)
【連絡先】 〒755-8611 山口県宇部市常盤台2丁目16-1 山口大学大学院創成科学研究科
Copyright 2001-2023 Takaya Higuchi. All Rights Reserved.