最近の図書
1) 制振工学ハンドブック,2008年4月発行,分担,コロナ社,2008年4月.
2) シェルの振動と座屈ハンドブック,編集者(鈴木勝義,成田吉弘,齊藤 俊,山田聖志)および執筆者(16名,齊藤 俊 9章,17章担当),社団法人日本機械学会編,技報堂,2003年1月.
3) Subjective Contours Strength Dependence on the Curvature of Illusory Form, Focus on Computational Newrobiology, Sheng Ge, Jing-Long Wu, Shunichi Kawano and Takashi Saito, Nova Science Publishers, Inc., 97-104, 2004.

最近の総説・解説
1) 斉藤 俊,藤井正美,鈴木倫保,大脳局所冷却装置を用いたてんかん治療,日本機械学会誌,112(1087), 470-471, 2009.
2) 齊藤 俊,腫瘍部位マーカーと光計測技術を用いた手術ナビゲーションシステム,耳鼻咽喉科展望,第51巻第5号別冊,378-384,2008.
3) 藤井正美,井本浩哉,田中信宏,鈴木倫保,内山城司,斉藤 俊,脳内局所冷却法によるてんかん治療,カレントテラピー[別冊],Vol.25, No.04,2007-4, 314-318.

最近の審査付き論文(10件)
1) 大田 慎一郎, 安田 利貴, 末永 弘美, 斉藤 俊,反射型光電センサを用いた動脈探索法(測定による精度検証),日本機械学会論文集C編,Vol. 77 (2011) , No. 775,93-965.
2) 古川 大介, 林 太郎, 佐伯 壮一, 齊藤 俊, 近赤外蛍光画像による腫瘍位置および形状の実時間推定,日本機械学会論文集C編,Vol. 77 (2011) , No. 774,421-428.
3) 藤田活秀,齊藤 俊,金子 貢,農業用タイヤの振動特性が回転時の挙動に及ぼす影響,農業機械学会誌,73(1),2011,45-56.
4) 山田 崇史,森 浩二,峯 孝友,市原 和彦,遠藤 寛之,池畑 聡一郎,齋藤 俊,南 和幸, 単純X線画像を用いた膝関節部の骨の三次元位置および姿勢の推定, 日本機械学会論文集(C編),2010-10,第76巻第772号,3453-3460.
5) Masami Fujii, Hiroshi Fujioka, Takayuki Oku, Nobuhiro Tanaka, Hirhochika Imoto, Yuichi Maruta, Sadahiro Nomura, Koji Kajiwara, Takashi Saito, Toshitaka Yamakawa, Takeshi Yamakawa and Michiyasu Suzuki, Application of Focal Cerebral Cooling for the Treatment of Intractable Epilepsy, Neulogia medico-chirurgica ,Vol.50, No.9, September, 2010, 839-844.
6) Hiroshi Fujioka a,c,*, Masami Fujii a,c, Hiroyasu Koizumi a, Hirochika Imoto a,c, Sadahiro Nomura a,c, Takashi Saito a, Takeshi Yamakawa b,c, Michiyasu Suzuki, An implantable, focal brain cooling device suppresses nociceptive pain in rats, Neuroscience Research 66 (2010) 402-405.
7) 波田地 洋隆,齊藤 俊,Maxwell方程式を用いた光伝播解析手法の精度の検討,日本機械学会論文集,2010年8月号(第76巻第768号)B編 1191-1198.
8) Kazuhiro Kimura, Sumihiro Kawano, Takeshi Mori, Jun Inoue, Hirotaka Hadachi, Takashi Saito, and Teruo Nishida, Quantitative Analysis of the Effects of Extracellular Matrix Proteins on Membrane Dynamics Associated with Corneal Epithelial Cell Motility, Investigative Ophthalmology and Visual Science. 2010; 51:4492-4499.
9) T. Oku, M. Fujii, N. Tanaka, H. Imoto, J. Uchiyama, F. Oka, I. Kunitsugu, H. Fujioka, S. Nomura, K. Kajiwara, H. Fujisawa, S. Kato, T. Saito and M. Suzuki, The influence of focal cooling on neurophysiopathology: validation for clinical application, Journal of Neurosurgery, 110, 1209-1217, 2009.
10) M. Akiyama, M. Hatanaka, Y. Ohta, K. Ueda, A. Yanai, Y. Uehara, K. Tanabe, M. Tsuru, M. Miyazaki, S. Saeki, T. Saito, K. Shinoda, Y. Oka, and Y. Tanizawa, Increased insulin demand promotes while pioglitazone prevents pancreatic beta cell apoptosis in Wfs1 knockout mice, Diabetologia, 2009, Diabetologia 52 (4), pp. 653-663
最近の特許(10件)
1) 特願2009-236290,局部冷却装置,発明者:藤岡裕士,藤井正美,鈴木倫保,齊藤 俊,出願人:国立大学法人 山口大学,出願日:2009年10月13日.
2) 特願2009-236291,局部冷却装置,発明者:藤岡裕士,藤井正美,鈴木倫保,齊藤 俊,出願人:国立大学法人 山口大学,出願日:2009年年10月13日.
3) 出願2008-27865 拍動管の力学特性検出装置及び拍動管の力学特性を検出するためのプログラム,発明者:大田慎一郎,安田利貴,齊藤 俊,出願人国立大学法人山口大学 出願日:2008年2月7日.
4) 特願2007-030130 標本スライス画像の領域抽出システム 発明者:齊藤 俊,佐伯壮一,上原康賢,谷澤幸生,植田浩平 出願人:国立大学法人 山口大学 出願日:平成19年2月9日
5) 特願2006-70053 歪分布計測システムと弾性率分布計測システム及びそれらの方法 発明者:佐伯壮一,斉藤 俊,橋本洋平,松ア益徳,廣 高史 出願人:国立大学法人 山口大学 出願日:平成18年3月14日.
6) 特願2006-046766 画像処理により細胞運動特性を評価する方法,そのための画像処理装置及び画像処理プログラム 発明者:西田輝夫,齊藤 俊,川本晃司,佐伯壮一,井上 潤 出願人:国立大学法人 山口大学 平成18年2月23日.
7) 特願2006-032407 頭蓋内埋め込み型大脳冷却装置 発明者:斉藤 俊,内山城司,鈴木倫保,藤井正美 出願人:国立大学法人 山口大学 平成18年2月9日.
8) 特願2005-300796 脳内用カテーテルガイド,安田利貴,齊藤 俊,出願人 国立大学法人 山口大学,提出日 平成17年10月14日.
9) 特願2005-216846, 発明名称: 体内部位位置検出システム, 発明者: 佐伯壮一,斉藤俊, 提出日 平成17年7月27日.
10) 特許申請 特願2004-301066, 「関節内光プローブ」(発明者:森浩二,斉藤俊,河崎豊),出願人:山口大学,2004.10.15

最近のProceedings(10編)
1) Shinichiro Ota, Toshitaka Yasuda and Takashi Saito, Detection of arteries by using diffuse reflectance photoplethysmography, Proceedings of the ASME 2010 International Mechanical Engineering Congress & Exposition IMECE2010, IMECE2010-37186, November 12-18, 2010, Vancouver, British Columbia, Canada.
2) Shinichiro Ota, Toshitaka Yasuda, Takashi Saito and Setsuo Takatani, A modified method of arterial elasticity index including effects of constraints from surrounding tisses, Proceedings of IMECE2009, 2009 ASME International Mechanical Engineering Congress and Exposition, IMECE2009-11784, November 13-19, 2009, Lake Buena Vista, Florida, USA.
3) Shinichiro Ota, Toshitaka Yasuda,Takashi Saito,Quantification of Arterial Stiffness Reduce Effect of Vessel Geometry,Proceedings of IMECE2008, ASME 2008 International Mechanical Engineering Congress and Exposition,IMECE2008-67086,Oct.31-Nov.6,2008 Boston,Massachusetts,USA.
4) Katsuhide Fujita, Takashi Saito and Mitsugu Kaneko, INFLUENCE OF PATCH BOUNDARY CONDITION ON THE VIBRATION CHARACTERISITC OF AN AGRICULTURAL TIRE, Proceedings of IMECE2008, ASME International Mechanical Engineering Congress and Exposition, IMECE2008-67027, October 31 - November 6, 2008, Boston, Massachusetts, USA
5) Katsuhide Fujita, Shunsuke Miyoshi, Takashi Saito and Mitsugu Kaneko, Parameter identification of an agricultural tire considering tire lugs, Proceedings of 15th Internatinal Congress on Sound and Vibration 6-10 July 2008, Daejion, Korea, 1390-1397,2008.
6) J. Uchiyama, M. Fujii, H. Imoto, N. Tanaka, Y. Kurata, K. Nakano, S. Nomura, H. Fujisawa, T. Saito, M. Suzuki, Suppressive effect of a new focal cooling device with a heat pipe on epileptiform discharges in an experimental seizure model, 2007 Abstract Viewer. Philadelphia, PA: American Epilepsy Society, No.1.257 , 2007.
7) T. Oku, M. Fujii, N. Tanaka, H. Imoto, J. Uchiyama, F. Oka, I. Kunitsugu, K. Nakano, S Nomura, H. Fujisawa, T. Saito M. Suzuki, Effective of Focal Brain Cooling On Seizure Termination in Neurophysiology, 2007 Abstract Viewer. Philadelphia, PA: American Epilepsy Society, No.1.263 , 2007.
8) S. Saeki, Y. Hashimoto, Y. Sakata, T. Saito, T. Hiro and M. Matsuzaki, "Study on diagnosis of micro-biomechanical structure using optical coherence tomography", Proc. Photonics West Biomedical Optics 2007, 6429-98.
9) Y. Nakamichi, S. Saeki, T. Saito, T. Hiro and M. Matsuzaki, "Visualization of PDD sensitizer's concentration using Fourier domain optical coherence tomography",Proc. Photonics West Biomedical Optics 2007, 6429-89.
10) J. Funakoshi, H. Akimoto, S. Saeki, T. Saito, T. Nishida, K. Nakamura, Quantitave Temperature Measurement of Micro-Electrophoretic Flow Using Two-Color Laser-Induced Fluorescence, Proceedins of μ-TAS 2006 Conference, pp.1304-1305, 2006-9.

学術講演 2010年度(16件,国内のみを記載)
1) 福田祐也,齊藤 俊,藤田活秀,金子 貢,薄肉円筒シェル理論に基づく農耕車両用ラグタイヤの動的応答に関する研究,日本機械学会中国四国支部第49期総会・講演会講演論文集,No.115-1,147-148,2011.3.5.
2) 山下貴裕,齊藤 俊,谷口和博,市川琢也,藤井正美,鈴木倫保,局所冷却刺激による覚醒度効果に関する研究,日本機械学会中国四国支部第49期総会・講演会講演論文集,No.115-1,191-192,2011.3.5.
3) 林 太郎,古川大介,齊藤 俊,勾配法及び直接法を用いた実時間における蛍光源同定法の性能評価,日本機械学会中国四国支部第49期総会・講演会講演論文集,No.115-1,193-194,2011.3.5.
4) 古川大介,林太郎,佐伯壮一,齊藤 俊,近赤外蛍光マーカーを利用した最適化問題によるリアルタイム腫瘍同定,日本機械学会第23回バイオエンジニアリング講演会講演論文集,No.10-74,439-440,2011.1.9.
5) 山田崇史,森 浩二,池畑聡一郎,山口哲矢,齊藤 俊,形状特徴量の少ない骨に対する動態解析手法の検討,日本機械学会第23回バイオエンジニアリング講演会講演論文集,No.10-74,567-568,2011.1.9.
6) 山田崇史,森 浩二,峯 孝友,市原和彦,上田克彦,遠藤寛之,池畑聡一郎,山口哲矢,齊藤 俊,ライブラリとしてボクセルモデルを利用した膝関節の三次元位置・姿勢推定,第37回日本臨床バイオメカニクス学会プログラム・抄録集,140,2010.11.2.
7) 山田崇史,森 浩二,峯 孝友,市原和彦,池畑聡一郎,齊藤 俊,単純X線画像を用いたTKA前の膝関節動態解析,第37回日本臨床バイオメカニクス学会プログラム・抄録集,155,2010.11.2.
8) 山田崇史,森 浩二,市原和彦,上田克彦,齊藤 俊,単純X線画像を用いた頸椎椎間関節の三次元位置姿勢推定,第37回日本臨床バイオメカニクス学会プログラム・抄録集,167,2010.11.2.
9) 市原和彦,山田崇史,森 浩二,池畑聡一郎,山口哲矢,齊藤 俊,田口敏彦,外傷性頸部症候群のX線画像を用いた頸椎椎間関節障害の定量評価法確立,第37回日本臨床バイオメカニクス学会プログラム・抄録集,167,2010.11.2.
10) 宮村拓馬,森 浩二,原田大樹,当麻直樹,佐野貴則,高嶋一登,南 和幸,齊藤 俊,血管内を移動するガイドワイヤーの三次元経路予測に関する研究,日本機械学会年次大会講演論文集,Vol.2010 No.Vol.6 Page.129-130 (2010.09.04)
11) 松田 敬,森 浩二,小林雅彦,黒木裕士,中川泰彰,齊藤 俊,南 和幸,光を用いた関節軟骨の定量評価する装置の開発と検討,日本機械学会年次大会講演論文集,Vol.2010 No.Vol.6 Page.221-22 (2010.09.04)
12) 山田崇史,森 浩二,遠藤寛之,池畑聡一郎,山口哲矢,齊藤 俊,南 和幸,形状特徴量が少ない関節に対する三次元位置姿勢推定法の開発,日本機械学会年次大会講演論文集,Vol.2010 No.Vol.5 Page.55-56 (2010.09.04)
13) 池畑聡一郎,森 浩二,峯 孝友,市原和彦,山田崇史,遠藤寛之,山口哲矢,齊藤 俊,南 和幸,単純X 線画像における上腕骨・橈骨・尺骨の3次元位置姿勢推定手法の開発,日本機械学会年次大会講演論文集,Vol.2010 No.Vol.5 Page.57-58 (2010.09.04)
14) 坂田義太朗,佐伯壮一,齊藤 俊,大木順司,Optical Coherence Straingraphy を用いた平織り繊維強化ゴム内部のマイクロ歪み断層分布の可視化計測,日本機械学会年次大会講演論文集,Vol.2010 No.Vol.8 Page.43-44 (2010.09.04)
15) 振動平板流れ場における動的挙動を用いた赤血球変形能評価,斉藤 俊, 隅田啓太, 中本順一, 太田康晴, 田部勝也, 奥屋茂, 谷澤幸生,Dynamics Design Conference2010 (CD-ROM論文集),Vol.2010 Page.ROMBUNNO.431 (2010)
16) 農業用タイヤの振動特性が回転時の挙動に及ぼす影響.藤田活秀, 齊藤 俊, 金子 貢 ,Dynamics Design Conference2010 (CD-ROM論文集),Vol.2010 Page.ROMBUNNO.222 (2010)