病態 | パンフレット名 | 内容 | データの有無 | メーカー |
- | こころの健康 みんなではじめよう! 知識編 | 精神疾患の説明 | ○ | 大日本住友 |
- | こころの健康 しっていますか? データ編 | ○ | 大日本住友 | |
- | 最良の医療を受けるためのコミュニケーション法 患者さんとその家族の皆さんへ贈る9つのアドバイス |
× | ノバルティス | |
2型糖尿病 | 2型糖尿病の治療 〜血糖値を正しくコントロールするために〜 | 病態、治療等の説明 | ○ | 大日本住友 |
ADHD | ADHD 診察サポートブック | 病態と薬の説明(バインダー) | × | イーライリリ− |
B型肝炎 | 免疫抑制療法や化学療法を受ける方へ B型肝炎ウイルスの再活性化にご注意下さい |
機序、注意点等 | × | ブリストル |
B型肝炎 | HBs抗原陽性(HBVキャリア)と言われた方へ | ○ | ブリストル | |
CML | 私の服薬手帳 | 病態、薬、副作用等の説明 | × | ノバルティス |
C型慢性肝炎 | なるほどC型慢性肝炎 | 病態等の説明 | × | ギリアド |
HIV | 服薬をはじめるまえに | 病気、治療、注意点等の説明 | ○ | 鳥居 |
うつ | こころのくすり箱 うつかもしれないあなたへ | 病態、薬等の説明 | × | GSK |
うつ | うつのこと もっとわかってほしいから | 病態について(Q&A) | × | GSK |
うつ | うつ病治療をはじめる患者さんとご家族の方へ | 病態等の説明 | ○ | 塩野義 |
がん | もっと知ってほしい 悪性リンパ腫のこと | ○ | イーライリリ− | |
がん | もっと知ってほしい 胃がんのこと | ○ | イーライリリ− | |
がん | もっと知ってほしい 肝臓がんのこと | ○ | イーライリリ− | |
がん | もっと知ってほしい がんと栄養のこと | ○ | イーライリリ− | |
がん | もっと知ってほしい がんの分子標的薬のこと | ○ | イーライリリ− | |
がん | もっと知ってほしい 大切な人ががんになったとき すべてのがん |
○ | イーライリリ− | |
がん | もっと知ってほしい すい臓がんのこと | ○ | イーライリリ− | |
がん | もっと知ってほしい 前立腺がんのこと | ○ | イーライリリ− | |
がん | もっと知ってほしい 大腸がんのこと | ○ | イーライリリ− | |
がん | もっと知ってほしい 胆道がんのこと | ○ | イーライリリ− | |
がん | もっと知ってほしい 肺がんのこと | ○ | イーライリリ− | |
がん | もっと知ってほしい 膀胱がんのこと | ○ | イーライリリ− | |
がん | もっと知ってほしい 大切な人ががんになったとき 女性のがん(乳がん・子宮頚がん・子宮体がん・卵巣がん) |
○ | イーライリリ− | |
がん | もっと知ってほしい 子宮頸がんのこと | ○ | イーライリリ− | |
がん | もっと知ってほしい 子宮体がんのこと | ○ | イーライリリ− | |
がん | もっと知ってほしい 乳がんのこと | ○ | イーライリリ− | |
がん | もっと知ってほしい 卵巣がんのこと | ○ | イーライリリ− | |
がん | がん免疫療法ってなんだろう? BRM療法とは | × | 第一三共 | |
がん | がん治療中の口腔ケア あごの骨壊死 -がん治療の副作用を減らすためにあなたにできること- | あごの骨壊死の説明 | ○ | ノバルティス |
がん | がんはどんな病気? 〜親ががんになったときにしっておいてほしいこと〜 | 子供用 | × | ノバルティス |
がん | わたしだって知りたい! 〜親が“がん”になったとき 子供に何を伝え、どう支えるか〜 | 子供用 | ○ | ノバルティス |
がん | がんの薬を始めるとき 〜薬物療法の大切なこと〜 | ○ | ノバルティス | |
がん | 外来の化学療法を受ける患者さまへ ―快適に治療を受けられるために― |
抗がん剤の副作用の説明 | ○ | ファイザー |
がん骨転移 | (知っておいていただきたい)がん骨転移の基礎知識 | ○ | ノバルティス | |
関節リウマチ | 関節リウマチと診断された患者さまへ | 関節リウマチの説明 | ○ | エーザイ |
急性骨髄性白血病 | 急性骨髄性白血病(AML)の患者さまとご家族へ | ○ | 中外 | |
薬の開発・臨床試験 | もっと知ってほしい 薬の開発と臨床試験のこと | ○ | イーライリリ− | |
血圧 | 自分でケアする!生活習慣病2 毎日、気を付けよう【高血圧】 | 病態の説明等 | ○ | 大正富山 |
血圧 | 私の家庭血圧日記 | 病態、治療法、血圧測定記録あり | × | 武田 |
血圧 | 高血圧手帳 | 病態の説明等、血圧、身長・体重、検査値記載欄あり | × | 武田 |
血圧 | かんたん血圧手帳 | ○ | 日医工 | |
血液腫瘍 | 私の治療ダイアリー 血液腫瘍 | ○ | 中外 | |
血友病 | 看護師のための血友病「家庭注射」患者教育のポイント | 看護師向け | × | バクスター |
血友病 | 専門医の知恵袋 | 診察ポイント、注意点(医療従事者用) | × | バクスター |
血友病 | 血友病教育プログラム2011 ホームインフュージョン マニュアル | 病態、副作用、注意点、手技等 | × | バクスター |
血友病および類縁疾患 | 制度のてびき 血友病および類縁疾患の方へ | 制度等の説明 | × | バクスター |
高額療養費 | 高額な医療費が心配な患者さんへ | × | 中外 | |
高額療養費 | 知っておきたい医療保険制度 高額療養費 | ○ | ノバルティス | |
高額療養費制度 | もっと知ってほしい 高額療養費制度のこと 高額療養費Q&A | 高額療養費についてのQ&A | × | イーライリリ− |
好中球減少症 | 抗がん薬治療を受ける方に知っておいてほしい 好中球減少症 その実態と対策 | 病態、注意点等 | ○ | 協和発酵キリン |
高尿酸血症 | 自分でケアする!生活習慣病4 毎日、気を付けよう 【高尿酸血症】 |
病態の説明等 | ○ | 大正富山 |
再骨折予防 | 再骨折予防手帳 大腿骨近位部骨折をしたあなたのために | 記録、注意点等 | × | 武田 |
子宮頸がん | 子宮頸がんは予防する方法があります | 病態等の説明 | × | MSD |
子宮頸がん | 女の子なら知っておきたい“子宮けいがん”の話 | 若年者用 | × | MSD |
脂質異常症 | 自分でケアする!生活習慣病3 毎日、気を付けよう 【脂質異常症】 |
病態の説明等 | ○ | 大正富山 |
社交不安障害 | 遠慮してしまって意見が言えないんです | 病態について | × | GSK |
腎細胞がん | 私の服薬日記(腎細胞がん) | ○ | ノバルティス | |
心房細動 | 心房細動手帳 心房細動の患者さまへ | 心房細動、ワーファリンの説明、PTINRの記録 | ○ | エーザイ |
心房細動 | 心房細動の基礎知識 | 病態の説明 | × | 第一三共 |
心房細動 | 心房細動連携手帳 | 服薬カレンダー、心房細動の説明、検査結果の記録 | ○ | バイエル |
心房細動 | 心房細動の患者さんへ 心房細動についてよく知ろう | 心房細動、薬、副作用等の説明 | ○ | バイエル |
心房細動 | 心房細動患者さんへ | 病態の説明、注意点等 | ○ | ブリストル |
睡眠 | 睡眠日誌 | × | アルフレッサ | |
前立腺がん | 前立腺がんからパパを守る! | 病態と治療法等 | × | アストラゼネカ |
前立腺がん | 前立腺の内分泌療法を受けられる患者さんへ | 治療法、副作用、記録シート | × | あすか |
前立腺がん | 前立腺がんと診断されてからのライフスタイル | 生活上の注意点 | × | あすか |
前立腺の病気 | 知って治そう!前立腺の病気編 | ○ | 第一三共 | |
双極性障害(躁うつ病) | 患者さんと家族のための双極性障害(躁うつ病)の手引き | 病態、薬、注意点等 | ○ | 協和発酵キリン |
大腿骨近位部骨折 | 大腿骨近位部骨折をしたあなたのための 再骨折予防手帳 | × | 武田 | |
多発性硬化症 | 多発性硬化症 ガイドブック | 病態、診断、治療法の説明 | ○ | 田辺三菱 |
てんかん | てんかん 知っておきたいミニ知識 | 病態等 | ○ | 協和発酵キリン |
てんかん | ケアブック | 発作記録表あり | × | GSK |
てんかん | My Diary 記録・服薬サポートアプリ | × | GSK | |
てんかん | 脳神経外科で治療するてんかんについて | 病態の説明、注意点等 | × | 大日本住友 |
てんかん | てんかん発作の介助 | 介助方法(イラスト付き) | × | 大日本住友 |
てんかん | てんかんをなおそう | 小児用 | × | 大日本住友 |
てんかん | 治療のてびき | 発作の記録表あり | × | 大日本住友 |
統合失調症 | 統合失調症をよく知るために | 病態等の説明 | ○ | ヤンセン |
糖尿病 | 糖尿病とのつきあい方 | 食事療法と運動療法 | ○ | イーライリリ− |
糖尿病 | 糖尿病ってどんな病気?(2型糖尿病患者さん用) | ○ | イーライリリ− | |
糖尿病 | 小児糖尿病についてよく知ろう | ○ | イーライリリ− | |
糖尿病 | 食習慣に気をつけていますか? 〜食事と血糖値の関係〜 | × | 第一三共 | |
糖尿病 | 糖尿病患者さんへ 食習慣に気をつけていますか? 〜食事と血糖値の関係〜 |
病態の説明等 | × | 第一三共 |
糖尿病 | 自分でケアする!生活習慣病1 血糖値ちょっと高めから要注意 【糖尿病】 |
○ | 大正富山 | |
糖尿病 | 糖尿病の飲み薬 わかりやすい病気のはなしシリーズ21 | 病態、各種治療薬の説明 | × | 大日本住友 |
糖尿病 | 糖尿病連携手帳 | 検査結果記入欄あり | × | 大日本住友、武田 |
糖尿病 | 糖尿病連携手帳 | 検査結果記入欄あり | × | 武田 |
糖尿病 | 糖尿病の合併症 糖尿病と上手につきあうために | 合併症の説明 | ○ | ノボ |
ドラベ症候群 | ドラベ症候群ってどんな病気? | 病態、注意点の説明 | ○ | 明治 |
内臓脂肪 | 自分でケアする!生活習慣病5 毎日、気を付けよう【内臓脂肪】 | 病態の説明等 | ○ | 大正富山 |
ナルコレプシー | 昼間のねむけ読本 ナルコレプシーを知っていますか | 病態と治療法等の説明 | × | アルフレッサ |
乳がん | 乳がん手術後の「リンパ浮腫」予防と早期発見 | 病態、注意点、記録表 | × | アストラゼネカ |
乳がん | お母さん どうしたの?乳腺の病気で治療されているお母さまへ | 子供と一緒に読む絵本 | × | アストラゼネカ |
乳がん | 乳がん患者さんとパートナーの幸せな性へのアドバイス | × | アストラゼネカ | |
乳がん | これから乳房の手術を受ける方のために 手術・術後のアドバイス | 手術・術後のアドバイス | × | アストラゼネカ |
乳がん | (乳がんとインフォームド・コンセント)適切な治療を受けるために | 乳がん治療の組み合わせと手術の考え方、生活の注意点 | × | アストラゼネカ |
乳がん | 乳がんが心配なあなたへ | ○ | 中外 | |
乳がん | 家で行う乳がんチェック | マンモグラフィQ&A、乳房の記録等 | × | ノバルティス |
乳がん | 乳がんが心配なあなたへ | 乳がんの組織について | × | ノバルティス |
乳がん | 閉経後乳がんの術後 ホルモン療法Q&A | 閉経後乳がんの術後について | × | ノバルティス |
乳がん | 乳がんの再建の話 乳房再建について考える マンガでわかる乳がんと家族 | 漫画 | × | ノバルティス |
乳がん | breastcare note | 転移性乳がん患者のための手引き | ○ | ノバルティス |
乳がん | breastcare support note | 転移性乳がん患者を支える人のための手引き | ○ | ノバルティス |
乳がん | HER2陽性タイプの乳がんと診断された患者さんへ | × | ファイザー | |
乳がん | これから乳がん治療を受ける患者さんへ | 乳がんの説明 | ○ | ファイザー |
乳がん | あなたの健やかな未来のために 乳がんのはなし | ○ | ファイザー | |
肺がん | 肺がんと向き合うために | 病態、治療法等の説明 | × | アストラゼネカ |
肺がん | 肺がんの治療をご理解いただくために | ○ | イーライリリー | |
肺がん | 肺がんと診断された方へ | × | イーライリリー | |
パニック障害 | 何の前ぶれもなく激しい不安に襲われ、胸がドキドキする | 病態について(Q&A) | × | GSK |
ピロリ菌 | ピロリ菌 除菌療法を受ける患者さんのためのQ&A | 病態、治療法、除菌の記録あり | × | 武田 |
ヘアケア | 毎日のヘアケアのヒント 今日も明日も私らしく過ごすために | ○ | エーザイ | |
慢性心不全手帳 | 慢性心不全手帳 | ○ | 第一三共 | |
神経内分泌腫瘍(NET) | 神経内分泌腫瘍について NETと診断された方・ご家族の方へ | 神経内分泌腫瘍(NET)の説明 | × | ノバルティス |
静脈血栓塞栓症 | 静脈血栓塞栓症を予防しよう 下肢整形外科手術施行患者における静脈血栓塞栓症の発症抑制 | ○ | 第一三共 | |
先端巨大症 (アクロメガリー) | アクロメガリー(先端巨大症)も医療費助成の対象に | 助成制度の説明 | × | ノバルティス |
先端巨大症 (アクロメガリー) | 患者さんの治療のおはなし アクロメガリー下垂体の病気 | 先端巨大症(アクロメガリー)の治療体験談 | ○ | ノバルティス |