第218回日耳鼻山口県地方部会例会
プログラム
 
 
       日  時:平成13年9月20日(木)
17:30〜20:00
      会  場:ホテルみやけ(JR小郡駅新幹線口)TEL
083-973-1111
      会場費:3,000 円
 
Ⅰ.一般口演(17:30〜18:10)(2階 真珠の間)
                                  座長:金谷浩一郎(済生会山口)
 1. 眼窩内真菌症の1例
    端本陽子,金谷浩一郎(済生会山口)
    
 2. スギ花粉減感作療法継続中の患者へのアンケート調査
   金谷浩一郎,端本陽子(済生会山口)
 
 3. 後部副鼻腔嚢胞の3症例
   梅原豊治,梅原美枝子(徳山市)                
 
4.
 頭部後屈・両腕挙上起立検査と高齢者のめまい診療上の一考       
   関谷 透,佐分利千泉(宇部温泉病院),岡村知實(興産中央・脳外)
 
Ⅱ. 手術ビデオ演題(18:10〜18:30)(2階 真珠の間)       
                         座長:兼定啓子(山口市)
1. 当科におけるアブミ骨手術の実際
     下郡博明,三浦正子,山下裕司(山口大)
   
 
 
Ⅲ.協議報告事項 (18:30〜18:45)
 
 1. 第27回日耳鼻中国地方部会連合保険医療委員会報告
中島恒彦委員長
 
 
2. 山口コミュニケーション研究会第3回公開講座について
            兼定啓子理事
 
 
3.      
医育機関代表者・都道府県地方部会長合同会議報告
第3回 日本耳鼻咽喉科学会・医会協議会報告
    山下裕司会長
 
 4.   その他    
 
 
 
Ⅳ.  製品紹介(18:45〜19:00)
     プロトンポンプ阻害剤「パリエット錠10㎎・20㎎」について  
                     エーザイ株式会社 学術部                
 
 
 
Ⅴ.  特別講演  
(19:00〜20:00)
                      座長:山下裕司(山口大)
    「新しい補聴器と超音波聴覚」                 
              細井 裕司 教授(奈良県立医科大学耳鼻咽喉科)