第230回日耳鼻山口県地方部会例会
プログラム
 
 
 
       日  時:平成15年12月18日(木)
17:30〜20:50
      会  場:ホテルみやけ(JR小郡駅新幹線口)TEL
083-973-1111
      会場費:3,000 円
 
 
 
 
 
I. 一般口演(2階 真珠の間)(17:30〜18:00)
 
                                 座長:沖中芳彦(宇部市)
 
 
 1. 頸部郭清術後1年後に口蓋扁桃原発が判明した転移性頸部リンパ節の症例
堀池 修,遠藤史郎(社保徳山中央)
        
 
2. 平衡失調,転倒制御プログラムー最近の症例検討ー
     関谷 透, 佐分利千泉(宇部温泉病院)
 
 
3. 新生児聴覚スクリーニング事業について
     池田卓生, 山下裕司(山口大)
II.協議報告事項 (18:00〜18:25)
 
 1. 保険医療委員会報告
          中島恒彦理事
 
2.      
保険審査上の取り決めの問題点について
             兼定啓子理事
 
 3. 日耳鼻学会・医会協議会報告,都道府県地方部会長合同会議報告
     
   山下裕司会長 
 
4.  その他
 
 
III.  製品紹介(18:35〜18:50)
 
    「アレグラ錠60㎎ 最近の話題について」 
                アベンティスファーマ株式会社 学術部   
                              
IV.  特別講演
(18:50〜20:00)
                     座長:山下裕司(山口大)
  「鼻出血の病態と治療法」                 
     市村 恵一 教授  (自治医科大学 耳鼻咽喉科学)
 
 
 
Ⅴ.  会員懇親会(20:00〜20:50)
 
 
 
 
    *日耳鼻認定専門医学術集会参加報告票を受付けます。
    *口演時間は1題6分,質疑応答4分です。
    *演者は日耳鼻会報掲載用の抄録(本文200字以内)を地方部会当日
   御提出下さい。
    *本プログラムは,地方部会当日御持参下さい。
    *名札を用意しますので,御着用下さい。
                    
                                     共催 日耳鼻山口県地方部会
アベンティスファーマ株式会社