2006-2007年度

2008/3/25

祝 修了・卒業おめでとう!涙雨が 降っていました.

2008/3/19

デジタル山口大学の取材で,宇 部高の放送部の生徒さん達が研究室に!異様な盛り上がりでした.
→当日の様子はデ ジタル山口大学の「第105回見たい!知りたい!工学部!」をご覧ください.

2008/3/19

早くも新4年生(9人)が配属されました.

2008/3/8

3/6の日本機械学会中国四国支部学生員卒論発表会で,B4の寒川君,新居田君,西島君,春田 君, 松坂君が発表.3/7の一般講演ではM2の小林君が発表.西島君は優秀講演賞を受賞!集 合写真はこちら

2008/2/22

【 ISS「きぼう」燃焼実験関係@ 】
★★★国際宇宙ステーション(ISS)の「きぼう」日本実験棟での第二期前 半の船内実験候補テーマに「ランダム分散液滴群の燃え広がりと群燃焼発現メカニズムの解明」が採択されました!★★★
http://kibo.jaxa.jp/experiment/theme/jpm02/pick.html
2000年以来当研究室にて開発してきたSiCファイバと極細ガラス管を用いた液滴群燃焼実験技術の集大成です.2010年後半での宇宙 実験を目指します.
宇部日報の 記事はこちら(4/18掲載)

2008/2/22

2/12に5人のM2生の修論発表が無事終了!昨日8人の4年生の卒論発表も終了.夜 は打ち上げでした.八木君のサプライズHappyBirthday!も ありました.

2008/2/1

半年ぶりに米国から帰ってきました.米国ではYale 大にて文科省の大学教育の国際化推進プログラム海外先進研究実践支援プロジェクトを行いました.留守中はいろいろご迷惑をお かけしました.米国での模様はそのうちUPします.(三上)

2007/12/12

8月に行った研究室のリフォームの 模様をUP

2007/12/12

12/5-7に仙台で行われた燃焼シンポジウムにて八木君&藤山君が発表.

2007/12/4

仲地君&八木君によるバンクーバー での国際会議参加報告をUP!

2007/10/11

9/25-28に近大で行われたD&Dにて,M1の足立君,蔵本君が発表.
9/28-30には兵庫の西はりま天文台にて西日本エンジンシステム研究会夏季シンポジウムが開催され,蔵本君,末重君,土田君が発表.集合写真はこちら

2007/9/27

矢原君によるケアンズでの学会の報 告をUP!

2007/7/23

M2の小林君が京都で開催された国際会議2007JSAE/SAE Intetrnational Fuels & Lubricants Meetingにて研究発表.

2007/7/12

M2の矢原君がオーストラリアのケアンズで開催の14th International Congress on Sound and Vibration (ICSV14) にて研究発表.また,M2の仲地君と八木君はカナダのバンクーバーで開催のASME-JSME Thermal Engineering and Summer Heat Transfer Conferenceで研究 発表.海外レポートをお楽しみに!

2007/7/1

機械科学生によるソフトボール大会(宮本杯)に研究室で参加しました.

2007/6/4

学 部生紹介がUPされました.

2007/4/13

新歓コンパを行いました.韓国 Inha大3年の交換留学生のYan君も参加.

2007/4/9

韓国Ina大4年の交換留学生Kwon君が半年間研究室の仲間となります.

2007/3/20

学部と院の学位授与式が行われました.修了・卒業おめでとう!

2007/3/19

新4年生の配属が決まりました.

2007/3/16

博士学位授与式が行われました.また,大八木君は学長賞を受賞!理工学研究科で一人だけだそうで す.

2007/3/9

3/6に徳島大で行われた日本機械学会中国四国支部学生員卒論発表会にて,B4の足立君,蔵本 君,末重君,土田君,豊田君,原君,藤山君,松村君,宮本君が発表しました.

2007/3/5

2/21の博論・修論・卒論の打ち上げの写 真です.皆の未来には「夢と希望」が...本当に見えている!

2007/2/21

11人のB4生の卒論発表が無事終了.1年間お疲れさま!

2007/2/17

D3大八木君の博士論文公聴会が行われ ました.九大の森上先生も駆けつけてくださいました.

2007/2/13

5人のM2生の修論発表が無事終了!
次は,
 2/16:博士論文公聴会,
 2/21:卒論発表会です.
3年生もどうぞ聞きに来てください!

2007/2/8 D3大八木 君の博士論文「微小重力場における燃料液滴群の燃え広がり機構に関する研究」の公聴会が2/16(金)10:30〜工学部D22講義室にて行 われます.ご都合のつきます方はぜひお越しください.
2007/2/1 夏 に行われた西日本エンジンシステム研究会の写真をUP!
2007/1/23 大 串君,椙本君によるハワイでの学会の報告をUP!

2007/1/16

M2の安達君が1/9-11に東京で開催された内燃機関シンポジウムにて研究発表.

2006/12/26

12/25のクリスマスに卒論中間報告会と忘 年会を行いました.忘年会はビンゴあり,小嶋先生の還暦祝いありでした.皆さん良いお年を!

2006/12/23

M2の重野君が横浜市で開催された微粒化シンポジウムにて研究発表.

2006/12/9

M2の水田君,M1の仲地君,八木君が広島市で開催された燃焼シンポジウムにて研究発表.

2006/12/2

M1の大串君がハワイのホノルルで開催の4th Joint Meeting of ASA/ASJにて研究発表.4日後にはM1の椙本君が同会場にて行われるInter-noise 2006で発表.リアルタイム報告が掲示板にて密かに(?)行われています.

2006/11/18

M2の正下君,M1の大串君,矢原君,椙本君が11/11に日本機械学会鳥取講演会で研究発表. 鳥取大動力工学研究室の皆さんには研究室見学でお世話になりました.

2006/11/2

D3の大八木君が11/1につくばで行われた国際会議DropTowerDays2006 (DTD2006)にて研究発表.

2006/10/17 水田君&宮 本君の国際会議10th ICLASS参加レポートをUP!

2006/10/7-9

延期になっていた西日本エンジンシステム研究会夏季シンポジウムが江田島で開催されました.正下 君,宮本君,三上先生が発表.江田島名物カッター訓練にも挑戦しました.

2006/9/21

M2の安達君と水田君が熊本で行われた日本機械学会年次大会で研究発表.

2006/9/20

機械学 会エンジンシステム部門ニュースレター36号掲載予定 の国際燃ポ参加記を国際会議参加レポートのページにアップしました.

2006/9/1

8/27-31に京都で開催された微粒化・噴霧に関する国際会議ICLASS2006に て,M2の水田君,宮本君がそれぞれ口頭発表.夜には学生だけの国際パーティも行われました.
→レポートは近日UP?
また,次回のICLASS2009の情報を講演会情報(随時更新!)にUPしました.

2006/9/1

新ロゴを入れてトップページを更新しました.他のページも少しづつ更新していきます.

2006/8/24

重 野君の国際会議25th ISTS参加レポートをUP.

2006/8/21

研究室の新ロ ゴが決定しました.

2006/8/21

8/12(土)に第6回内燃機関工学研究室OB 会が宇部にて開催されました.27名のOBとその御家族,また,以前技官をされていた小林さんに,研究室の学生と教員を含め て,総勢60名の参加者でした.今回はロゴの最終コンペ,小嶋先生の還暦「前」祝い,2次会と盛り上がりました.皆様,遠路はるばるお越 し頂き誠にありがとうございました.

2006/6/10

M2の重野君が金沢で開催された宇宙技術と科学に関する国際会議25th ISTSにて発表.

2006/6/7

4 年生のメンバー紹介ページが新しくなりました.

2006/5/6

研究室の新ロゴ用の第 1回コンペのエントリー16作品を掲載しました.

2006/4/24

エンジンシステム工学研究室の新ロゴ製作中.第1回ロゴコンペを行いました.エントリー15作 品.上位5作品が第2回コンペに進めます.

2006/4/1

大学院部局化に伴ない,研究室名称が「エンジンシステム工学研究室」に変わりました.ホームペー ジではしばらく「内燃」のままだと思いますが,あしからず.


2004-2005年度のトピックス
2000-2003年度のトピックス