イベントや風景を映像で見よう!
学生・教職員へのインタビュー
サークル活動・イベントの様子
授業やゼミをご紹介
山大のいろんな出来事・行事紹介
2003年の出来事をご紹介
サークル活動予定もあるよ
ケーブルテレビで放送された番組です
(C)2004 Admission Research Center, YAMAGUCHI University. All rights reserved.
 


■ 山口大学体育祭2004 〜ハッスル!ハッスル!!〜  


→戻る←


● 2ページ目
 
女子団体戦の棒引き競技。
タイトルも『女たちの仁義なき戦い』
こけても、押されても、必死に陣地に棒を引っ張ります。
男子団体戦は騎馬戦。
すさまじい迫力でした。
熱戦を制した勝者は喜びのポーズ
運動会にこの競技あり!
綱引きです。
「せーの!」「せーの!」
みんなで力を合わせました。
実況担当はこちらの方々。
司会・実況、すばらしい腕前でした
運動会の花!もちろんリレーも
ありました。
さすが、毎日鍛えている
体育会学生。早い!早い!
バトンつなぎも、すばらしい
連携でした。
声援にもより一層、力が入ります
感動のゴール!理想的なポーズ!
最後は、参加者全員での
フォークダンス。
実行委員達が、お手本を披露。
『I'm in the mood for dancing.』
『異邦人』の曲に合わせて
みんなでダンス!
学年を超えて、サークルを超えて
楽しく踊りました。
こういった経験が、思い出になり、
より深い絆にもなり、新たな友情の
きっかけにもなるんですよね!
本当に全員、笑顔でした!
いよいよ閉会式。
実行委員長の竹田さん挨拶。
優勝はバドミントン部でした!
おめでと〜!
今大会のMVP表彰も。
最高に盛り上がった今回の体育祭。
すばらしいチームワークを見せた参加選手はもちろん、
この日まで、毎日のように準備をしてきた、実行委員・運営委員の
みんなにとっても、すばらしい体育祭となったようです。

来年はみなさんも、選手として、また委員として
体育祭を盛り上げてみませんか?
優勝したバドミントン部チーム!
とにかくみんな、足が速かった!