![]() |
|||||||||||||||||||
2023.6.30更新 | |||||||||||||||||||
地域連携企画展
山口大 考古博 遺跡情報を掘り下げるには多量の文字が必要 令和5年(2023)夏、山口県立山口博物館にて特別展『やまぐち大考古博−みよう、ふれよう、やまぐちの3000年−』が開催されることを受け、地域連携事業の一環として、当館では連携企画展『山口大
考古博』を開催することになりました。 主催:山口大学埋蔵文化財資料館 主な展示品 |
|||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||
梅雨まっただ中ですが、無事オープン
|
|||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||
設置しきれなかった解説パネルはデジタル化してます
![]() 1点の考古資料に多量の解説文が並びます。 ![]() 見島ジーコンボ古墳群(萩市)出土資料も大公開。 山口県立山口博物館の展示と比較すると面白いかも。 ![]() もちろん吉田遺跡(山口市)出土資料も大公開。 古代官衙(かんが:古代の役所のこと)にまつわる資料が並びます。 ![]() 当館は『やまぐち大考古博』スタンプラリーのスタンプ設置館です。 当館のスタンプは「G」 応募してGiftをGetしてください |
|||||||||||||||||||
過去のニュースを見る | |||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||
前のページに戻る | |||||||||||||||||||