スマイルパーク 竹原

10月26日、27日の2日間にかけて、広島県竹原市あいふる通り商店街で社会実験「すまいるパーク竹原」が開催されました。
本研究室の学生は、市産の竹材を活用した竹オブジェの設計・施工を行いました。
あいふる通り商店街と伝健地区との中間地点にある空き地を対象地とし、まちの回遊性向上に貢献する拠点となるよう計画しました。
竹オブジェは竹原市の製塩の歴史をコンセプトに、「枝条架」を模した竹のトンネルや、塩の結晶をイメージした什器を設計し、フォトスポットとしても滞在空間としても魅力的な空間となりました!