令和7年度「DX概論」ゲストスピーカーによる授業が行われました。
令和7年度「DX概論」ゲストスピーカーによる授業が行われました。
令和7年度前期の「DX概論」の授業において、ゲストスピーカーをお招きしてDXの取り組み事例を紹介していただきました。 今年度も、昨年度に引き続き株式会社原田屋 様、AGC株式会社 様、住吉工業株式会社 様にそれぞれ講義をしていただきました。 DXは、データとデジタル技術を活用して新たな価値を創出し、私たちの暮らしをより良く、豊かにする取り組みです。文系・理系を問わず、これから一般社会においてどんな価値が必要になるのかを深く考えることが重要です。企業の皆様にはこうした視点からDXについてとても熱い思いの伝わる授業をしていただきました。学生の皆さんも終始、講師の皆様の話に聞き入っていました。 |
|
ブライダル、建設業、製造業といった様々な業種のDXの取り組み事例を、企業の方から直接聞くことができたことは、学生の 皆さんにとって、自分の知識をさらに深めるという点や将来を考える上でも、貴重な経験になったことと思います。講義をいただいた企業の皆様、ありがとうございました。
本授業は、次年度前期に開講予定です。今年度残念ながら受講の叶わなかった皆さん、ぜひ次年度の受講を検討してみてください。
皆さんの参加をお待ちしております!
![]() |
![]() |