芸術論特殊講義二〇〇七


授業の概要

この講義では、2007年度に開催される展覧会を紹介します。特に、企画趣旨や出品作品、作家について解説します。


授業の一般目標

一、幅広い分野の作品に親しむ。
二、各展覧会の企画趣旨について理解する。
三、美術展や美術館の制度と背景について理解する。


授業の到達目標

知識・理解の観点

 一、基礎的な美術史の用語を理解し、それを用いて作品を説明できる。
 二、企画展、常設展、公募展、巡回展、回顧展、テーマ展などの展覧会を区別できる。

思考・判断の観点

 展覧会の企画趣旨を読み解き、それに対する自らの考えを述べることができる。

関心・意欲の観点

 一、国内で開催されている展覧会情報をチェックし、心の琴線に触れた展覧会には実際に出掛けてみる。
 二、海外旅行に出掛ける際には、旅先の美術館や美術展を訪れる。

 

 

授業計画

企画趣旨についての解説や作品画像の上映によって、毎週1つずつ展覧会を紹介します。

十・四

 <零>    オリエンテーション

十・十一

<第一講> 「田中米吉−“ドッキング”からの視線」展紹介

十・十八

<第二講> 「第22回現代日本彫刻展'07」紹介

十・二十五

<第三講> 「北九州国際ビエンナーレ'07」紹介

十一・一

<第四講> 「マルレーネ・デュマス―ブロークン・ホワイト」紹介

十一・八

<第五講> 「モディリアーニと妻ジャンヌの物語展」紹介

十一・十五

<第六講> 「大竹伸朗展 路上のニュー宇宙」紹介

十一・二十二

<第七講> 「神戸ビエンナーレ2007」紹介

十一・二十九

 (休講) 編入学試験 ※課題レポート

十二・六

<第八講> 「六本木クロッシング2007―未来への躍動」展紹介

十二・十三

<第九講> 「SPACE FOR YOUR FUTURE―アートとデザインの遺伝子を組み替える」展紹介

十二・二十

<第十講> 「ムンク展」紹介 課題レポート提出〆切

 

 (休講) 冬期休業

一・十

<第十一講> 「20世紀美術探検―アーティストたちの三つの冒険物語―」紹介

一・十七

 (休講) 金曜振替

一・二十四

 (休講) 推薦入試

一・三十一

 期末試験

 

 

リンクシラバス


現在開催中、今後開催の展覧会

山口県立美術館

「田中米吉−“ドッキング”からの視線」展 9/28〜10/28

「モディリアーニと妻ジャンヌの物語展」 11/10〜12/16 ※島根県美から巡回

山口情報芸術センター

「建築プロジェクト / ダブルネガティヴス・アーキテクチャー「Corpora in Si(gh)te」」  10/13〜2008.1/13

「ガソリンミュージック&クルージング in 山口」 12/1

 関連サイト:ログズギャラリー

宇部市野外彫刻美術館

「第22回現代日本彫刻展'07」 9/29〜11/11

北九州市門司区・旧JR本社ビル

北九州国際ビエンナーレ'07 9/28〜10/31

岡山県立美術館

「坂田一男―前衛精神の軌跡」 9/28〜11/6

神戸メリケンパーク

「神戸 ビエンナーレ 2007」 10/6〜11/25

広島市現代美術館

「大竹伸朗展 路上のニュー宇宙」  9/15〜11/25 ※福岡市美から巡回

「西野達展」 12/8〜2008.1/31

北九州市立美術館

「キスリング展」 9/1〜10/8

熊本市現代美術館

「ATTITUDE2007 人間の家−真に歓喜に値するもの」 7/21〜10/14

丸亀市猪熊弦一郎現代美術館(香川)

「エルネスト・ネト」 7/15〜10/8

「マルレーネ・デュマス―ブロークン・ホワイト」 10/21〜2008.1/20 ※東京都現美から巡回

兵庫県立美術館

「河ロ龍夫展」(仮称) 10/27〜12/16

「開館5周年記念 ムンク展」(仮称) 2008.1/19〜3/30

国立国際美術館(大阪)

「現代美術の皮膚」 10/2〜12/2

愛知県美術館

「開館15周年記念 サイクルとリサイクル―めぐりめぐる形とイメージ」 9/7〜11/4

国立新美術館(東京)

「安齊重男の“私・写・録(パーソナル フォト アーカイブス)” 1970−2006」 9/5〜10/22

「アムステルダム国立美術館所蔵 フェルメール《牛乳を注ぐ女》とオランダ風俗画展」 9/26〜12/17

東京都現代美術館

「SPACE FOR YOUR FUTURE―アートとデザインの遺伝子を組み替える」 10/27〜2008.1/20

森美術館

「六本木クロッシング2007―未来への躍動」 10/13〜2008.1/14

国立西洋美術館

「ムンク」展 10/6〜2008.1/6

※展覧会情報を探すならここ↓

artscape[アートスケープ]


参考図書

西岡文彦『五感で恋する名画鑑賞術』(講談社、2003年)

アメリア・アレナス『なぜ、これがアートなの?』(淡交社、1998年)

ダニエル・アラス『なにも見ていない』(白水社、2002年)

並木誠士ほか編『現代美術館学』(昭和堂、1998年)

朝日新聞マリオン編集部編『増補版 美の裏方』(ぺりかん社、1993年)