医師紹介
センター長
白石 晃司 教授
主な診療内容
血液浄化療法センターは中央診療部門として各科の入院患者の血液透析を中心に血液吸着、血漿交換を積極的に行っています。手術や高度先進医療などを受ける目的で他科に入院された患者さんの血液透析や透析導入を主におこなっています。外来透析も行っており、おもに腹膜透析を併用したハイブリッド療法の患者さんを中心に一般の透析も外来で行っています。詳細は診療実績をご参照ください。
診療実績(令和5年度)
血液浄化療法(入院/外来) | 2,275件 (1,959/316) |
---|---|
1)血液透析(HD) | 1,147件 |
2)血液透析濾過(HF・HDF) | 978件 |
3)血漿交換(PE,DFPP) | 62件 |
4)その他 | 88件 |