研究内容

-----------------------------------------------------------------------------------------------
1)染色体工学手法による葉ネギの成分育種に関する研究:
染色体操作したネギやタマネギ系統を育成して新しい品種を開発することを目指します。
抗ガン性を有するものやビタミンCに富むネギを創り出しました。福岡県農業総合試験場との共同研究を含みます。

研究の簡単なイメージはこちら(絵をクリックすると少し大きくなります。)→

研究の詳しいイメージはこちら→
-----------------------------------------------------------------------------------------------
2)高輝度・高演色性白色LED等を用いた高機能ヘルスフードの開発:
工学部の田口教授が開発した発光ダイオードを植物栽培などへ応用する研究を行ないます。
文部科学省知的クラスター創成事業として行っている山口大学の全学的プロジェクト研究です。

研究イメージはこちら(絵をクリックすると少し大きくなります。)→ 
-----------------------------------------------------------------------------------------------
3)ゲノム工学的手法によるワケギ(広島県伝統野菜)やタマネギの品種改良に関する研究:
ワケギゲノムの中にネギゲノムをじわじわ浸透させていっています。
柔らかい食感のワケギ風ネギの開発や辛味が少なく甘いタマネギの開発ができるか?

研究の詳しいイメージはこちら→(ワケギ)、(タマネギ)
-----------------------------------------------------------------------------------------------
4)細胞質工学手法による雄性不稔性タマネギ系統の作出:
野生種とタマネギの間で核・細胞質を置換して野生種の細胞質をもつ雄性不稔性タマネギを創りました。
将来の新規タマネギF1品種の親系統になるでしょう。

研究イメージはこちら→
-----------------------------------------------------------------------------------------------
5)野菜の耐病性育種に関する基礎的研究:
タマネギやネギのフザリウム病やアブラナ科野菜の根こぶ病に強い品種の育成を目指す基礎的な研究をスタートしています。
植物病理学研究室との共同研究になります。


根こぶ病に感染した植物の地下部(画像をクリックすると少し大きくなります。)

貯蔵病害の一種である乾腐病にタマネギ(画像をクリックすると少し大きくなります。)
茎盤部(盤茎)から腐敗しています。
-----------------------------------------------------------------------------------------------
6)タマネギのゲノム解析:
巨大なタマネギゲノムに書き込まれた遺伝子情報を8本の染色体毎に整理して育種に利用します。
ニュージーランドCrop & Food Researchとの共同研究を含みます。

HOMEへ戻る

TOPへ戻る

-----------------------------------------------------------------------------------------------

研究室の様子(執行研究室は色んな実験環境で研究を行っています。メンバーはタレント揃いです。)

1.顕微鏡室(研究室の心臓部。最新の画像解析が出来ます。染色体観察は‘ワンオブアート’の世界です。根気と体力が要求されます。)

2.分子生物実験室(DNAやRNAの分析は質の高い研究を行う上で欠かせません。性格が‘がさつ’だとだめですね。)

3.生化学実験室(山内先生と共同で揃えた分析機器。HPLC, GCなど充実しています。植物の成分分析には欠かせません。)

4.高速遠心機の部屋(園芸研だけでなく、病理や昆虫研と共用です。)

5.恒温常湿室(あやしい部屋ですが、植物と光環境の研究や植物組織培養実験には欠かせません。)

6.低温室(アイソザイム分析はこの部屋で行います。夏は外気と温度差が30℃以上になります。体力勝負だ。)

7.実験圃場(附属農場に土地をお借りしています。感謝。)

8.温室(大)(ネギ類だけの巨大温室。欧米人もびっくりしていました。附属農場のものを借用しています。あらためて感謝いたします。)

9.温室(小)(研究室の第2の心臓部。育種家はピンセットが大事です。)

10.学生の部屋(山内研と共用の学生部屋。就活用PCもあります。みんな真面目です。)

研究内容へ

HOMEへ戻る