タイトル |
著 者 |
掲載誌 |
巻、号、ページ |
発行年 |
手術室看護師が認識している看護実践能力を高める効果的な継続教育の探究 |
宮本いずみ、山勢博彰、田戸朝美 |
山口医学 |
72(1)、29-38 |
2023 |
フライトナースが実践する家族ケアの構造モデル |
山田裕紀、山勢博彰、田戸朝美、山本小奈実 |
日本医学看護学教育学会誌 |
31(3)、31-38 |
2023 |
ICU患者の睡眠評価尺度(ISES)の開発─妥当性と信頼性の検証─ |
嶋岡征宏、山勢博彰、田戸朝美 |
日本看護研究学会雑誌 |
46 |
2023 |
わが国のクリティカルケア看護領域における継続教育に関する文献レビュー |
益田美津美、石川幸司、中村香代、上澤弘美、西村祐枝、山口庸子、田戸朝美 |
日本クリティカルケア看護学会誌 |
18、61-75 |
2022 |
深部静脈血栓症の理学的予防法において足関節底背屈他動運動を取り入れたケアが下肢血行動態および安楽に及ぼす影響 |
嶋岡麻耶、山勢博彰、田戸朝美、向江剛 |
山口医学 |
71(2・3)、51-63 |
2022 |
人工呼吸器離脱プロトコルを用いた看護師主導のウィニング実施の効果 |
山本小奈実、山勢博彰、田戸朝美、立野淳子 |
日本クリティカルケア看護学会誌 |
18、76-80 |
2022 |
救急・集中治療領域におけるCOVID-19患者の終末期及び死亡宣告時の家族面会の実態と看護師・感染管理者の意識調査 |
立野淳子、山本小奈実、山勢博彰、藤本理恵他 |
日本クリティカルケア看護学会誌 |
18、8-17 |
2022 |
クリティカルケア領域における終末期患者の意思推定にかかわる看護師の援助 |
井上陽士、田戸朝美、山勢博彰 |
日本クリティカルケア看護学会誌 |
18、8-17 |
2022 |
クリティカルケアにおける臨床倫理分析・調整ツールACTce-CCMの開発 |
山勢博彰、田戸朝美、山本小奈実、 立野淳子、須田果穂、佐伯京子 |
山口医学 |
71(1)、15-23 |
2022 |
手術室看護師の看護実践能力評価尺度の開発 |
宮本いずみ、山勢博彰、田戸朝美 |
日本クリティカルケア看護学会誌 |
17、80-88 |
2021 |
終末期における患者・家族支援 |
須田果穂、山勢博彰 |
救急医学 |
45、1277-12837 |
2021 |
Adverse Effects of Personal Protective Equipment Among Intensive Care Unit Healthcare Professionals During the COVID-19 Pandemic: A Scoping Review |
Takeshi U, Hideaki S, Ryuhei S,.., Junko T, Asami T,.. |
SAGE Open Nursing |
Jun 17 |
2021 |
聴診・打診の際の衣服着用と手技による音の違い |
樋口奈樹、中原千碩、 田中里菜、山勢博彰 |
第51回日本看護学会論文集−急性期看護・慢性期看護−誌 |
64-67 |
2021 |
Verification of construct validity for comfort indicators of critically ill patients |
Oyama Y, Nagata A, Yamase H |
Journal of Japan Academy of Critical Care Nursing |
17、52-62 |
2021 |
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に対する救急看護の実態と課題:―日本救急看護学会による実態調査― |
山勢善江、山勢博彰、… |
日本救急看護学会雑誌 |
23、37-47 |
2021 |
Medicine at mass gatherings: current progress of preparedness of emergency
medical services and disaster medical response during 2020 Tokyo Olympic
and Paralympic Games from the perspective of the Academic Consortium (AC2020)
|
Morimura N., Mizobata Y....Yamase H.... |
Acute Medicine & Surgery |
8(1) |
2021 |
急性・重症患者看護専門看護師が患者のcomfortに向けたケアにかかわる体験 |
大山祐介,、永田明、山勢博彰 |
日本クリティカルケア看護学会誌 |
16、54-64 |
2020 |
クリティカルケア看護領域におけるcomfortの概念分析 |
大山祐介,、永田明、山勢博彰 |
日本クリティカルケア看護学会誌 |
15、19-32 |
2019 |
わが国の集中治療領域における看護師の終末期ケアと組織体制の実態 |
立野淳子、 山勢博彰、 藤本理恵... |
日本クリティカルケア看護学会誌 |
15、33-43 |
2019 |
脳死下臓器提供プロセスにかかわる看護師の心理的ストレスと影響要因 |
丸林美代子、山勢博彰、田戸朝美 |
日本救急看護学会雑誌 |
21、39-50 |
2019 |
気管挿管患者の口腔ケアにおける汚染物の回収の効果と口腔衛生状態及び流れ込みの程度 |
田戸朝美、山勢博彰 |
日本クリティカルケア看護学会誌 |
14、103-111 |
2018 |
危機に関連した看護診断開発に向けた既存のNANDA-I看護診断の検討 |
田中周平、永田明、山勢博彰 |
看護診断 |
23(1)、12-22 |
2018 |
ブラッシング技術に影響する要因の検証 |
田戸朝美、…山勢博彰、山本小奈実、佐伯京子 |
日本看護学会論文集ヘルスプロモーション |
48、122-125 |
2018 |
人工呼吸器離脱への看護師の関与と認識 |
白坂雅子、立野淳子、山勢博彰... |
日本集中治療医学会雑誌 |
25(1)、49-52 |
2018 |
Fact-finding survey on the operational status of electronic medical record systems in Japan |
Kuroda, Y, Masuda, M,...,Yamase, H..,Tado,A. |
Online Journal of Nursing InformaticsOpen Access |
21(1)、December、1 |
2017 |
看護職の自己教育力、職務満足度及び看護実践能力に関する一考察 |
丸橋里枝、藤村敏子、田戸朝美 |
日本看護学会論文集看護教育 |
47、183-186 |
2017 |
山口県における救急外来のトリアージナースの役割実践の度合いと影響を与える因子 |
田戸朝美、山勢博彰、立野淳子、山本小奈実… |
日本臨床救急医学会雑誌 |
20(1)、55-63 |
2017 |
臨床推論に基づく看護診断 |
山勢博彰 |
看護診断 |
22(1)、29-33 |
2017 |
Factors Affecting the Duration of Nurses’ Decision Making in Triage in Japan |
Hamamoto J,Yamase H,Yamase Y |
Arch Emerg Med Crit Care |
1(1)、1-6 |
2016 |
わが国における看護支援システムの評価に関する研究 |
黒田裕子、山勢博彰・・・立野淳子、田戸朝美 |
科学研究費補助金 基盤研究(B)報告書 |
|
2016 |
改訂版CNS−FACE家族アセスメントツールと家族介入モデルの開発 |
山勢博彰、山勢善江、立野淳子、田戸朝美 |
科学研究費補助金 基盤研究(B)報告書 |
|
2016 |
フィンランドにおける救急医療体制と救急看護教育の現状 |
田中周平 |
山口県立大学学術情報 |
9、129-136 |
2016 |
Reliability and validity assessment of the Japanese version of the Confusion Assessment Method for the Intensive Care Unit (CAM-ICU) |
Koga, Y., Tsuruta, R.,...Yamase, H. |
Intensive and Critical Care Nursing |
31(3)、165-170 |
2015 |
クリティカルケア領域における家族の死の意味づけ |
加藤茜、田戸朝美、山勢博彰 |
日本救急看護学会雑誌 |
17(2)、56-66 |
2015 |
看護師の視点からみた選択肢提示のあり方に関する研究 |
山勢博彰、山本小奈実、佐伯京子、田戸朝美、立野淳子 |
厚生科学研究費補助金2015年度総括・分担研究報告書 |
89-92 |
2015 |
集中治療領域における気管挿管患者への口腔ケアに関する看護師の認識と実際 |
田戸朝美、立野淳子、 山勢博彰 |
日本クリティカルケア看護学会誌 |
10(3)、25-33 |
2015 |
Impacts of the introduction of a triage system in Japan: A time series study |
Hamamoto J,Yamase H,Yamase Y |
International Emergency Nursing |
22 (3)、153-158 |
2014 |
わが国における看護支援システムの評価に関する研究 |
黒田裕子、山勢博彰・・・立野淳子、田戸朝美 |
科学研究費補助金 基盤研究(B)報告書 |
|
2014 |
救急看護の視座 |
山勢博彰 |
日本救急看護学会雑誌 |
16(1)、31-33 |
2014 |
わが国のICUにおける終末期ケアの現状と医療者の認識 |
立野淳子、山勢博彰、田戸朝美… |
日本クリティカルケア看護学会誌 |
10(3)、23-33 |
2014 |
経口挿管患者における保湿ジェルを用いた口腔ケアのVAP予防効果と看護ケアへの影響 |
田戸朝美 |
科学研究費補助金 若手研究(B)報告書 |
|
2014 |
電子カルテの利便性と満足度に関するユーザーの認識 |
山勢博彰、 立野淳子、 田戸朝美、… |
医療情報学連合大会論文集 |
34、366-368 |
2014 |
初療室で亡くなる患者・家族への看護実践における看護師の感情 |
原田竜三、山勢博彰、千明政好、濱本淳子 |
東京医療保健大学紀要 |
9(1)、9-16 |
2014 |
術後ケアOSCE実施後のふりかえりをとおしての学生の学び |
安井大輔、...原田竜三 |
東京医療保健大学紀要 |
9(1)、23-30 |
2014 |
ICUで死を迎えた患者と家族への看護実践 熟練看護師への調査結果から |
木下里美、原田竜三 |
ICUとCCU |
38(7)、1-7 |
2014 |
日本語版ICDSCの妥当性と信頼性の検証 |
古賀雄二、村田洋章、山勢博彰 |
山口医学 |
63(2)、103-111 |
2014 |
日本語版CAM-ICUフローシートの妥当性と信頼性の検証 |
古賀雄二、村田洋章、山勢博彰 |
山口医学 |
63 (2)、93-101 |
2014 |
救急看護師が認識する臨床で重要性が高まっている技術・能力に関する調査 |
千明 政好、...原田竜三、濱元淳子、山勢博彰 |
日本救急看護学会雑誌 |
15(2)、23-30 |
2013 |
救急・クリティカル領域における家族看護の構造モデル |
山勢善江、山勢博彰、立野淳子 |
山口医学 |
62 (2)、91-98 |
2013 |
Grief reaction model of families who experienced acute bereavement in Japan |
Tatsuno J,Yamase H,Yamase Y |
Nursing and Health Sciences |
14(2)、257-64 |
2012 |
JTASプロトタイプ導入後の看護師によるトリアージの変化 |
濱元淳子、山勢博彰、立野淳子、千明政好、原田竜三、山勢善江 |
日本臨床救急医学会雑誌 |
15 (3)、393-400 |
2012 |
我が国の「院内看護研究」に関する研究の動向と今後の課題 |
浅井美穂、山勢博彰 |
宇部フロンティア大学看護学ジャーナル |
5(1)、43-49 |
2012 |
重症救急患者の家族看護の実態調査および標準的家族看護モデルの開発 |
山勢博彰、山勢善江、立野淳子、田戸朝美 |
科学研究費補助金 基盤研究(B)報告書 |
|
2012 |
集中治療領域における終末期患者の家族ケア |
立野淳子、山勢博彰、山勢善江 |
日本集中治療医学会雑誌 |
18(3)、337-345 |
2011 |
国内外における遺族研究の動向と今後の課題 |
立野淳子、山勢博彰、山勢善江 |
日本看護研究学会雑誌 |
34(1)、161-170 |
2011 |
クリティカルケアにおける深部静脈血栓症予防と患者の心理的・神経的影響に関する研究 |
田戸朝美 |
科学研究費補助金 研究活動スタート支援報告書 |
|
2011 |
緊急入院した脳神経疾患患者の特性と入院期間との関連 |
梶原弘平、小島昌人、古賀雄二… |
日本クリティカルケア看護学会誌 |
7(3)、35-42 |
2011 |
小児重症患者のせん妄評価法:日本語版pCAM-ICU |
古賀雄二、鶴田良介、山勢博彰 |
日本クリティカルケア看護学会誌 |
7(1) 、45-51 |
2011 |
クリティカルケアにおけるアギュララの問題解決型危機モデルを用いた家族看護 |
山勢善江、山勢博彰、立野淳子 |
日本クリティカルケア看護学会誌 |
7(1) 、8-19 |
2011 |
電子カルテによる看護師の情報収集場面のパターン化 |
木村保美、柏木公一、黒田裕子…、山勢 博彰...他 |
日本医療情報学会看護学術大会論文集 |
11、45-47 |
2010 |
心肺蘇生中の家族の立ち会い(Family-Witnessed Resuscitation:FWR)に関する現状と医療従事者の意識調査(予備調査) |
田戸朝美、立野淳子、 山勢博彰… |
日本救急看護学会雑誌 |
12、1、9-22 |
2010 |
心臓外科手術をうけICUに入室した患者家族の体験 |
藤本理恵、...古賀雄二、...立野淳子、山勢博彰 |
日本看護学会論文集 成人看護I |
40、47-49 |
2010 |
看護診断の基礎となるアセスメント能力 |
山勢博彰 |
看護診断 |
15(1)、31-34 |
2010 |
わが国のクリティカルケアにおける医療者の遺族ケアに関する認識と現状 |
立野淳子、 山勢博彰、 田戸朝美、藤田直子、山勢善江 |
日本クリティカルケア看護学会誌 |
5(2)、69-81 |
2009 |
心肺蘇生処置中の家族の立ち会いに関する現状および医療従事者の意識と家族の思い |
山勢博彰、立野淳子、 田戸朝美、山勢善江、… |
救急救命 |
12(1)、28-29 |
2009 |
擬似的ストレス環境におけるリラクゼーション介入の生理的・心理的影響 下腿へのアロマセラピーを用いた保温の効果 |
久間朝子、山勢博彰 |
日本救急看護学会雑誌 |
10(3)、1-13 |
2009 |
CNS-FACE家族アセスメントツールのニードに関する内容的妥当性の検討 |
立野淳子、山勢博彰、田代明子、...山勢 善江 |
日本救急看護学会雑誌 |
10(1)、15-24 |
2009 |
危機理論と看護診断プロセス |
山勢博彰 |
看護診断 |
14(1)、58-63 |
2009 |
NANDA-I看護診断に対する臨床看護師の意見調査 5つの看護診断に焦点を当てて |
黒田裕子、柏木公一…、山勢博彰... |
看護診断 |
13(1)、89-99 |
2008 |
クリティカルケア看護領域における状況的危機に対する心理社会的看護診断の実態 |
田中周平、山勢博彰 |
看護診断 |
13(1)、48-56 |
2008 |
電子カルテ稼働中の施設における看護師の思考過程の分析 |
古庄夏香、黒田裕子、...山勢 博彰、… |
看護診断 |
13(1)、5-12 |
2008 |
心停止下腎臓提供における臓器提供意思表示カード所持確認と臓器提供オプション提示の意義 : 脳神経外科医師に期待される腎臓移植医療への貢献 |
吉開俊一、 山本小奈実、 飼野千恵美、… |
脳神経外科ジャーナル |
17(7)、547-550 |
2008 |
看護師による救急外来トリアージの実態とトリアージナース教育コースに関するニーズ調査 |
立野淳子、山勢博彰… |
日本救急看護学会雑誌 |
9(1)、43-52 |
2007 |
看護師の救急初期対応に関する実態とファーストエイドナース教育コースに関するニーズ調査 |
立野淳子、山勢博彰… |
日本救急看護学会雑誌 |
9(1)、29-42 |
2007 |
終末期がん患者の倦怠感に対するアロマテラピーを使用した足浴の効果 |
宮内貴子、伊藤友美、...山勢博彰 |
がん看護 |
20(7)、745-748 |
2007 |
終末期がん患者の便秘に対する腹部アロマテラピーマッサージの効果の検討 |
宮内貴子、山勢博彰… |
緩和ケア |
17(4)、368-372 |
2007 |
A nation wide investigation of the rate of diffusion of computerized medical records as reported by nursing staff |
Kuroda, Y., Kashiwagi, K.,..., Yamase, H.... |
Japan Journal of Nursing Science |
4(2)、79-84 |
2007 |
臨床看護師の基本的背景でみたクリティカルシンキングの気質に関する実態調査 |
伊東美佐江、山勢博彰 |
看護診断 |
12(1)、35-41 |
2007 |
電子カルテシステムの有用性に関する臨床看護師の認識 |
山勢博彰、伊東美佐江、黒田裕子... |
看護診断 |
12(1)、27-34 |
2007 |
「ICUにおける末期医療」に関するアンケート調査 |
高橋成輔、加藤正人、...山勢博彰 |
日本集中治療医学会雑誌 |
13(4)、489-490 |
2006 |
重症・救急患者家族のニードとコーピングに関する構造モデルの開発 ニードとコーピングの推移の特徴から |
山勢博彰 |
日本看護研究学会雑誌 |
29(2)、95-102 |
2006 |
看護師・看護学生の家系図表記技術についての分析 |
飯野英親、 佐伯京子、 中谷真理子、… |
日本遺伝看護学会誌 |
4(1)、29-35 |
2006 |
初療室におけるCPA患者の「死後の処置」の特徴について Aセンター看護師の意識調査から |
小川真由美、...山勢博彰 |
日本救急看護学会雑誌 |
7(2)、54-61 |
2005 |
電子カルテシステムの導入と看護支援システムの稼動調査報告 |
相良かおる、黒田裕子、...山勢 博彰、… |
看護情報研究会論文集 |
6、141-144 |
2005 |
看護支援システムの稼働状況 予備的研究としての半構成的面接調査報告 |
相良かおる、黒田裕子、...山勢 博彰、… |
看護診断 |
11(1)、18-28 |
2005 |
救急病棟におけるアロマバスソルトを使用した足浴の保温効果 |
久間朝子、山勢博彰 |
日本クリティカルケア看護学会誌 |
1(3)、71-74 |
2005 |
わが国のクリティカルケア看護に関する研究の動向と今後の課題 |
山勢博彰 |
看護研究 |
38(2)、3-15 |
2005 |
臨床看護師のクリティカルシンキングに基づく主観的看護過程能力に影響を与える要因に関する探索的研究 |
山勢博彰、… |
看護診断 |
10(1)、15-24 |
2004 |
小規模病院における看護師の職務ストレス認知に影響を与える因子の検討 |
正村啓子、...山勢博彰... |
医学と生物学 |
148(4)、14-21 |
2004 |
救急看護における感染防止対策−G2000の対応に焦点を当てて− |
山勢博彰 |
感染防止 |
14(7)、17-27 |
2004 |
ICUにおける包括的看護介入度測定ツールの開発とICU医療評価への活用に関する研究 |
山勢博彰 |
科学研究費補助金 基盤研究(C)報告書 |
|
2004 |
Development of a Comprehensive Scoring System to Measure Multi-faceted Nursing Workloads in ICU |
Yamase.H |
Nursing & Health Sciences |
5(4)、299-308 |
2003 |
Psychological Hardiness, Workplace Stress and Related Stress Reduction Strategies |
Lambert,VA、Lambert,CE、Yamase,H |
Nursing & Health Sciences |
5(2)、181-184 |
2003 |
術後呼吸器合併症の発生予測のための回帰モデルの作成 ケースコントロール研究からリスク因子の特定をして |
山勢博彰、三宅織重… |
日本看護学会誌 |
12(1)、25-32 |
2003 |
重症・救急患者家族アセスメントツールの開発 完成版CNS-FACEの作成プロセス |
山勢博彰、山勢善江、… |
日本集中治療医学会雑誌 |
10(1)、9-16 |
2003 |
多角的かつ縦断的調査による高度救命救急センターの新人看護師のストレスに関する研究 |
森田晃美、...竹原典子、山勢博彰… |
日本救急看護学会雑誌 |
4(2)、65-72 |
2003 |
完成版CNS-FACEの信頼性と妥当性の検証 |
山勢博彰、山勢善江… |
日本救急看護学会雑誌 |
4(2)、29-38 |
2003 |
救急・重症集中ケアにおける家族看護家族ケアにエビデンスを求めて−CNS-FACEの信頼性と妥当性の検証 |
山勢博彰、山勢善江… |
Emergency Nursing |
16(4)、324-326 |
2003 |
重症・救急患者家族アセスメントのためのニード&コーピングスケールの開発−暫定版CNS-FACEの作成過程とその評価− |
山勢博彰、山勢善江… |
日本救急看護学会雑誌 |
3(2)、23-34 |
2002 |
臓器提供にかかわる看護師の意識および今後の課題に関する研究 |
山勢善江、山勢博彰... |
ヒトゲノム・再生医療等研究事業研究報告書 |
159-163 |
2002 |
救急医の精神科的minimum requirement 危機理論と危機介入 |
山勢博彰 |
救急医学 |
26(1)、5-9 |
2002 |
臨床での危機理論の活用と看護研究−理論とモデルに潜む問題点を中心に |
山勢博彰 |
日本救急看護学会雑誌 |
2(2)、15-23 |
2001 |