国立山口徳地青少年自然の家の方々とキャラクター”ポン太”くんが「早寝・早起き・朝ごはん」の大切さを1年生にお話しに来てくださいました。

 最初は、元気なく、眠たそうな目で来たポン太くんでしたが、1年生が少しずつ「はやね・はやおき・朝ごはん」について学んでいくうちに元気になってきました。最後にポン太くんにどんなアドバイスをするか聞いてみると「9時までには寝るように!」「早寝早起き朝ごはんが大事です!」「朝ごはんを栄養バランスよく食べて!」など学んだことを生かし、具体的にアドバイスをしていました。

 給食時間には、それぞれのクラスで「今日の給食は、アカレンジャー・キレンジャー・ミドレンジャーがそろっていますね。」などと学んだ内容を確認していました。

 「早寝早起き朝ごはん」を実施するのはポン太くんだけではありません。ご家庭でも「早寝・早起き・朝ごはん」を心がけ、規則正しい生活を送りましょう!