令和5年度
【研究主題】自ら学びをつなぐ子どもの育成~学びの過程に着目して~
【幼小中一貫教育研究主題】自ら学びをつなぐ子どもの育成~学びの過程に着目して~
◆ 令和4年度研究部テーマ「主体性」
「主体性」を大切にした研究こそ長続きし,深まりのあるものになる。そして,おもしろい。仕方なくやる,誰かにやらされるという思いが少しでもあれば研究は浅くなる。日々の授業づくりで困れば必然的に誰かに助言を求めるし,自分の時間を削って書籍をあさったり,納得のいくまで考えたりする。その時間の使い方は,主体的に研究に邁進する一つの様相である。一人一人が「主体性」を発揮し,附属山口小学校の研究と個人の研究が一層深まることを研究部のテーマとする。しかし,研究の柱である授業等を提案するということは,責任も伴う。何でも自由に提案すればよいということではない。一人一人が学習指導案,授業,研究発表に責任をもち,主体的に研究に取り組むことが大切である。主体的に学ぶ教師のもとでは主体的に学びを進める子供が育つと信じ,大人も子供も学ぶことを楽しむ学校を目指したい。