バレンタイン献立②

~バレンタインハヤシライス 大根サラダ ヨーグルト 牛乳~

検食簿より(検食とは、給食の安全性と味を確認するための事前の試食のことです)

「バレンタインハヤシライスということで、どこがバレンタインかと不思議でしたが、説明を聞いてよくわかりました。味の違いはあまり気付けませんでしたが、ほんのり甘みのあるハヤシライスでした。」

 「今日のハヤシライスは、バレンタインという名前がついていますが、もしかして・・・・」という話を何人もの子どもがしてきました。

 今日は、バレンタインデーに合わせて、チョコレートを隠し味にしています。(以前もハンバーグソースに使用したこともあります。)

 使用量としては、多くないため、味の違いがそこまで出ませんでしたが、子どもたちからは、「蓋を開けた瞬間わかりました!」「味付けがいつもと違います!」など感じており、チョコレートを意識していたようです。

 私は、幼稚園給食についていため、園児の様子を見ていました。バレンタインの意味を教えると驚いていましたが、幼稚園でも多くの子どもがおかわりするなど好評でした。