教室のあゆみ

教室の歴史
世の中の動き
1944. 01 山口県立医学専門学校設置認可    
   04 山口県立医学専門学校設置
宇部同仁病院を母体として附属病院開設
   
1946. 10 学校内に仮診療所を開設    
   12 吉良貞敏教授就任    
1947. 04 産科婦人科学講座開設    
   06 山口県立医科大学設置認可、予科開設    
1949. 04 山口県立医科大学設置 1949 日本産科婦人科学会発足
第1回大会開催
1951. 05 吉良貞敏教授退官    
1952. 11 第10回日本産科婦人科学学会
中国四国連合地方部会主管(下関市)
   
1955. 04 藤生太郎教授就任 1956 日本不妊学会発足
1958. 06 第11回日本産科婦人科学会
中国四国九州連合地方部会主管(山口市)
1957 アジア産婦人科連合
(アジア・オセアニア産婦人科連合)結成
1964. 04 山口大学医学部創立 1964 第1回(産婦人科)臨床大会開催
   11 藤生太郎教授、
山口大学附属病院病院長就任
第9回日本不妊学会主管
(会長:藤生太郎、山口市)
1965 母子保健法制定
1967. 03 山口県立医科大学として最終学年が卒業
(第15期生)
   
1968. 10 第21回日本産科婦人科学会
中国四国合同地方部会主管
(会長:藤生太郎、宇部市)
1968 第1回(産婦人科)連合専門部会開催
1970. 10 昭和45年日本産科婦人科学臨床大会主管
(会長:藤生太郎 宇部市)
   
1971. 03 藤生太郎教授退官    
   09 鳥越正助教授、教授昇任    
1972. 04 鳥越正教授、第24回日本産科婦人科学会総会
宿題報告担当(岡山市)
   
1981. 03 附属病院分娩部新設
(分娩部長:鳥越正教授併任)
   
1986. 10 第39回日本産科婦人科学会
中国四国合同地方部会主管
(会長:鳥越正、宇部市)
   
1988. 03 鳥越正教授退官    
   05 加藤紘助教授、教授昇任    
1991. 08 第29回日本不妊学会中国四国支部総会主管
(会長:加藤紘、宇部市)
   
1993. 04 母子医療センター、省令施設周産母子センターに昇格    
   06 産婦人科病棟、新病棟西に移転    
1994. 02 第10回産婦人科腫瘍マーカー研究会主管
(会長:加藤紘、宇部市)
   
1996. 02 第1回生殖医学フォーラム主管(下関市) 1996 優生保護法を母体保護法に改正
   10 第49回日本産科婦人科学会中国四国合同地方部会主管
(会長:加藤紘、宇部市)
   
1997. 04 加藤紘教授山口大学医学部長に就任    
1998. 11 臨床教授制開始    
1999. 04 加藤紘教授山口大学医学部長に再任    
   09 第19回腫瘍マーカー研究会主管
(会長:加藤紘、宇部市)
   
2001. 02 周産母子センター10周年記念講演会開催    
2001. 04 加藤紘教授山口大学医学部長に再任
大講座制:産科婦人科講座から生殖・発達・感染医科学講座に
   
2002. 05 加藤紘先生、山口大学学長就任    
2003. 04 杉野法広講師、教授昇任    
2003. 11 第35回日本婦人科腫瘍学会
第26会日本産婦人科手術学会主管
(会長:加藤紘、山口市)
   
2005. 10 第58回日本産科婦人科学会中国四国合同地方部会主管
(10/15~16 会長:杉野法広)
   
2006. 04 山口大学大学院医学系研究科産科婦人科学分野に    
2006. 05 加藤紘先生 学長退任