財産形成貯蓄




 財産形成貯蓄とは、「勤労者財産形成促進制度」に基づく福利厚生制度で、給与・賞与からの天引きによって1000円単位で積み立てる貯蓄です。
 
 目的に合わせて、『
一般財形』・『財形年金』・『財形住宅』の3種類の取り扱いがあります。         



 詳細については各項目の一般財形をクリックしてください。
   
 一般財形

自由な目的で
積み立てる貯蓄です
 財形年金

将来の資金づくりを目的
とした貯蓄です
 財形住宅

住宅の資金作りを目的
とした貯蓄です
 金融機関一覧

財形貯蓄を取扱している
金融機関をご紹介しています
 新規・変更申込

新規・変更申込の募集
についてのご案内です
 お知らせ

福利共済係からの
お知らせです
 お問い合わせ

お問い合わせは
こちらにお願いします
払戻・解約  

一部払戻や解約をしたい時はこちらへ。
 

                                                             
   
お願い このページでご紹介しているものは、一般的な概要です。
申込される金融機関により、取扱が異なる場合がありますので、
  詳細につきましては各金融機関のホームページ等でご確認頂くか、
総務企画部人事課福利共済係まで、お問い合わせをお願い致します。





総務企画部人事課福利共済係 〒753-8511 山口市吉田1677-1
 (給与福利センター内)   083-933-5107(内線 6059)
             ke066@yamaguchi-u.ac.jp