市民総踊り

 7月24日に中心商店街で行われる市民総踊りに参加しました。  一昨年から地域貢献のひとつとして始めた取組ですが,毎年希望者が増え,今年は総勢200名での参加となりました。  今年も,たくさんの観客でにぎわい,アーケード […]

ボランティアの皆様大活躍!

 現在,本校には約90名の学校支援ボランティアの保護者の皆様がいらっしゃいます。  図書ボランテイア,家庭科ボランティア,環境整備ボランティア,花いっぱいボランティア,校外学習引率ボランティアなど,様々な学習活動に協力し […]

育てた野菜で夏野菜カレー

 2年生は,生活科の学習で,夏野菜を育てています。  今年は,子どもたちが育てたオクラ,ピーマン,きゅうり,なす,トマト,トウモロコシ,枝豆がどれも豊作で,せっかくなので,「夏野菜カレーを作ろう!」ということになり,保護 […]

7月参観日

 7月4日(金)に地域開放参観日を行いました。保護者の皆様はもちろんですが,今回は地域の方々も多数来られました。  暑さに負けず,子どもたちは集中して学習に取り組んでいました。たくさんの方に,子どもたちの元気いっぱいの姿 […]

7月全校朝会

 7月1日(火)に7月の全校朝会を行いました。暑い中でしたが,子どもたちは,よい姿勢で静かに校長先生や生徒指導の先生の話を聞くことができました。

環境整備・花いっぱいボランティア活動

 6月13日(金)に環境整備・花いっぱいボランティア活動を行いました。今日は,梅雨空ではありましたが,作業時刻はちょうど雨も降っていなくて,絶好の草抜き日和でした。  お忙しい中,約10名のボランティアの皆さんが来てくだ […]

2年生の学年活動

 6月3日(火)に,2年生が学年活動を行いました。  ヤクルトさんをお迎えして,腸内環境をよくするために必要な食生活や運動について教えていただきました。親子で楽しく体を動かしながら取り組むことができました。  学年理事の […]

3年生・1年生の学年活動

 6月2日(月)に,3年生と1年生が学年活動を行いました。  3年生は,山口大学から岡村吉永先生をお迎えして,木工教室を行いました。かわいいネコやウサギの形のタブレットホルダーができました。  1年生は,互いに自己紹介を […]

前期教育実習

 5月26日(月)から,前期教育実習が始まりました。31名の教育実習生が取り組んでいます。  毎日遅くまで,各担当教員から授業づくりについての指導を受け,緊張した面持ちで授業に臨んでいます。  2週間という限られた時間で […]

博物館へ

 5月21日、22日に5年生が山口県立山口博物館へ行きました。  22日は「すご技!やまぐち」の式典へ参加し、その後、参加されている企業の方から説明を受けたり、館内を自由に見学したりしました。県内企業における職人さんの「 […]