金融機関 |
|
手続き方法 |
信託銀行 |
みずほ信託 |
各金融機関指定の手続き書類がありますので、
福利共済係までご請求下さい。
(手続きの流れ)
- 福利共済係へ手続き書類を提出
- 勤務先より書類を郵送後、後日指定された口座へ払戻金が振込 *振込を指定された口座により、振込手数料が必要となる場合があります。
|
三井住友信託
(旧:中央三井) |
三菱UFJ信託 |
三井住友信託
(旧:住友信託) |
証券会社 |
日興証券 |
野村證券 |
大和証券 |
みずほ証券 |
損害保険 |
三井住友海上 |
生命保険 |
第一生命 |
三井生命 |
明治安田生命 |
日本生命 |
住友生命 |
銀 行 |
三菱東京UFJ銀行 |
郵送で手続きする場合
- 福利共済係へ手続き書類を提出 (手続き書類は福利共済係にありますのでご請求ください)
- 勤務先より書類を郵送後、後日指定された口座へ払戻金が振込
窓口で手続きする場合
契約者本人が宇部支店窓口で手続き
《窓口に持参して頂くもの》
証書・届出印・本人確認書類
|
山口銀行 |

《窓口に持参して頂くもの》
証書・届出印・本人確認書類
*山口銀行で普通預金をお持ちの方は普通預金通帳
*窓口で手続きされる際は加入されている支店でお願いします。
別の支店へ来店された場合、一旦銀行で手続き書類をお預かりし、
加入支店へ確認後、後日再度来店してからの手続きとなります。
|
中国労働金庫 |
郵送で手続きする場合
- 福利共済係へ手続き書類を提出 (手続き書類は福利共済係にありますのでご請求ください)
- 勤務先より書類を郵送後、後日指定された口座へ払戻金が振込
窓口で手続きする場合
契約者本人がお近くのろうきん窓口で手続き
《窓口に持参して頂くもの》
証書・届出印・本人確認書類 |
ゆうちょ銀行 |

《窓口に持参して頂くもの》
証書・届出印・本人確認書類
*お持ちであれば「残高通知書」
|