お知らせ - 教育・研究活動、社会貢献

福岡県立筑前高校より依頼を受け出前講義

2010年11月11日

福岡県立筑前高校より依頼を受け、「生活の中のニオイとその役割」に関して出前講義を行った。

福岡県立筑前高等学校 総合的な学習の時間「出張講座」 [Web]

福岡県立筑前高等学校 総合的な学習の時間「出張講座」 [PDF]

農商工連携等商品展示会にてニオイに関する研究成果を展示

2010年11月01日

山口市湯田温泉の「かめ福」にて、農商工連携等商品展示会が開催され、山口大学を代表して、われわれのニオイに関する研究成果を展示した。

  • ニオイに関する研究成果展示 研究成果展示風景

萩青年会議所より依頼を受け、「香りの持つ可能性」に関して講演

2010年10月12日

萩青年会議所より依頼を受け、「香りの持つ可能性」に関して講演した。

活動報告:2010年度 社団法人 萩青年会議所 [Web] [10月度例会]

活動報告:2010年度 社団法人 萩青年会議所 [PDF]

公開講座「香りを科学する」

2010年09月25日

例年のように、公開講座「香りを科学する」の分担として、講義を行った。

公開講座「香りを科学する」 [Web]

公開講座「香りを科学する」 [PDF]

森 謙治(東京大学名誉教授)先生をお呼びしての特別講義、特別講演(H22年9月9-11日)

2010年09月10日

森 謙治(東京大学名誉教授)先生をお呼びして、9,10日と特別講義を農学研究科修士学生対象に行い、11日は、企業ならびに一般参加者も含め、特別講演を開催した。

特別講義、特別講演 画像題目 [PDF]

特別講演「光学活性天然物の化学合成−フェロモンを中心として−」を終えて [PDF]

  • 森謙治先生による特別講義森謙治先生による特別講義
  • 森謙治先生による特別講演森謙治先生による特別講演
  • 学生との交流会学生との交流会

山口市より依頼を受け「森の香り」に関する講演

2010年03月14日

山口市より依頼を受け、森の案内人養成講座において、「森の香り」に関する講演を行った
無題ドキュメント