お知らせ - 教育・研究活動、社会貢献

山口県立徳山商工高等学校より依頼を受け出前講義

2020年12月15日

山口県立徳山商工高等学校より依頼を受け、「生活の香りを科学する」に関して出前講義を行った。

第五回山口食2プロジェクトのネットワーク構築を目指した交流会を開催

2020年12月07日

山口グランドホテルにて、第五回 地域のニーズに応える山口ブランド食材・食品の企画および産業化(山口食2プロジェクト)のネットワーク構築を目指した交流会を開催しました。14企業団体が参加し、講演会(3演題)、展示会(11企業団体)があり、新たな取り組みのための礎を築くことができました。

  • photo 1
  • photo 2
  • photo 3
  • photo 4

山口県立宇部高等学校より依頼を受け出前講義

2020年11月20日

山口県立宇部高等学校より依頼を受け、「食と香り」に関して出前講義を行った。

山口県立下関中等教育学校より依頼を受け出前講義

2020年11月10日

山口県立下関中等教育学校より依頼を受け、「海のサイエンスワールド」に関して出前講義を行った。

NHK総合テレビ「ひるまえ直送便」において「笠戸ひらめ」のコメント内容が放映

2020年10月22日

NHK総合テレビ「ひるまえ直送便」(中国地方向け)において、「笠戸ひらめ」のニオイの分析とコメント内容が放映された。

長崎県立長崎北高等学校より依頼を受け出前講義

2020年10月15日

長崎県立長崎北高等学校より依頼を受け、「海のサイエンスワールド」に関して出前講義を行った。

NHK総合の情報番組「うまいッ!」において「笠戸ひらめ」に関するコメント内容が放映

2020年08月31日

 NHK総合テレビの“食”に関する情報番組「うまいッ!」(0:20~0:45)において、「笠戸ひらめ」のニオイの分析とその結果に関するコメント内容が放映された。

ホシザキホームページ「生産地から」に柑味鮎の記事が公開

2020年07月13日

ホシザキホームページ「生産地から」に柑味鮎の記事が公開されました。

https://kitchenplus.jp/sp/vol42/index.html

山口新聞の「東流西流」のコラムに連載始まる

2020年07月04日

山口新聞のコラム「東流西流」に、掲載が始まりました。7月4、11、18、25日、8月1、8、15、22、29日の計9回です。教育・研究や地域連携活動から生まれた商品開発などの紹介や私心を述べさせていただいています。