トップページ > 腫瘍センター長挨拶

腫瘍センター長挨拶


永野 浩昭 センター長
 山口大学医学部附属病院・腫瘍センターは、平成18年4月に癌診療・教育・研究を統括する中央診療施設として設立されました。本センターは、院内の“外来腫瘍治療部門”と“院内がん登録室”の2つを管理するとともに、“患者支援センター”と“診療録センター”の協力・支援のもと、山口県における最先端のがん治療を提供することに邁進しています。
 その中で、“外来腫瘍治療部”は抗がん剤治療を中心とした診療の中核をなし、QOLを損なわずに患者さんが安心して快適な外来化学療法を受けて頂けるように、院内各診療科とも密な連携をとりながらきめ細かなサービスを提供しています。“院内がん登録室”は、がんに対する情報を蓄積し、これからの山口県のがん治療の在り方を模索し発展させることを目的としています。また、“患者支援センター”の中にある、“がん相談支援室”では、一般的な医療情報、地域の医療機関や医療従事者の情報だけでなく、医療費の支払いや、生活費について通院や入退院、その他転院支援や施設入所、在宅支援について、セカンドオピニオンについてなど、患者・ご家族からの様々な相談に対して、専門の担当者が対応しています。
 さて、本センターは、開設時は現学長の岡 正朗前教授(消化器・腫瘍外科学講座)が初代センター長として就任し、平成22年10月より日野田裕治前教授(臨床検査・腫瘍学講座)、平成26年4月から山崎隆弘教授(臨床検査・腫瘍学講座)、がそれぞれに務めてこられましたが、令和2年4月1日より、消化器・腫瘍外科学講座の永野浩昭が担当することになりました。また、開設後平成19年1月には、厚生労働省より、都道府県がん診療連携拠点病院に認可され、山口県全体のがん治療の中心的役割を担うこととなり、令和2年4月1日より、山口県では初めての腫瘍内科医として井岡達也が外来腫瘍治療部門長(副センター長)として、大阪国際がんセンターより着任いたしました。
 これからも、山口県のがん診療の充実を図るため、スタッフ一同努力してまいりますのでご指導、ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。