酢酸菌研究会

11回 研究集会

日時:令和5年11月9日(木) 11:45−17:30
         (懇親会:17:30−20:00)

受付は14:00から東京農業大学の会場入口で行います。

場所:マヨテラス見学 マヨテラス
   〒182-0002 東京都調布市仙川町2-5-7仙川キユーポート
   TEL. 03-5384-7770

アクセス


場所:研究集会 東京農業大学 横井講堂(農大アカデミアセンター 地下1階)
   〒156-8502 東京都世田谷区桜丘1-1-1
   Tel. 03-5477-2383

アクセス




プログラム

11:45マヨテラス集合
12:00マヨテラス見学
13:00東京農業大学へ移動
(チャーターバス)

14:30開会挨拶
14:35 招待講演1:
酢酸菌にごり酢の魅力と可能性
清野 慧至
(キユーピー(株)研究開発本部)
15:05 招待講演2:
工業生産を目的としたセルロース生産酢酸菌株の採取と育種
外内 尚人
(元(株)バイオポリマー・リサーチ)
15:45休憩
15:55 招待講演3:
お酢の健康機能
多山 賢二
(県立広島大学)
16:35ポスター発表(奇数)
17:05ポスター発表(偶数)
17:35閉会挨拶

17:45 - 20:00 懇親会


一般 参加費:3,000円,懇親会費:4,000円
    学生 参加費:1,000円,懇親会費:1,000円
 (いずれも当日,会場受付で徴収します)

事前参加申込み
 別紙申込書(PDFファイルかWordファイル)にご記入のうえ,10月10日(火)までに,事務局(jaabアットyamaguchi-u.ac.jp) 宛,メールの添付書類かFaxでお送りください。人数把握のため、必ず事前登録をお願いします。

マヨテラス見学について
 マヨテラスには、11時45分に集合をお願いします。
 約1時間の見学後,マイクロバスにてマヨテラスから東京農業大学へ移動します。この移動にかかる費用の一部を,見学参加の皆様にご負担をお願いいたします。当日,東京農業大学の受付で移動費500円を徴収させて頂きます。
 見学をキャンセルされる場合は,事前に事務局までご連絡いただくようお願いいたします。

ポスター発表について
 ポスターサイズはA0を目安に作成してください。受付を済まされたら,14:30までにポスター会場(横井講堂前のホワイエ)のポスターボードへ貼り付けをお願いします。

参加申込み
酢酸菌研究会事務局:山口大学 農学部
薬師寿治(事務担当)
Tel. 083-933-5858  FAX. 083-933-5820
E-mail: jaabアットyamaguchi-u.ac.jp(アットを@に変えて下さい。)

お問い合わせ
キユーピー醸造株式会社
小田原 誠(おだわら まこと)
Tel. 080-8459-0236
E-mail: makoto_odawaraアットkewpie-jyozo.co.jp(アットを@に変えて下さい。)


第1回研究集会はこちらから

第2回研究集会はこちらから

第3回研究集会はIUMS2011にリンクします

第4回研究集会はこちらから

第5回研究集会はこちらから

第6回研究集会はこちらから

第7回研究集会はこちらから

第8回研究集会はこちらから

第9回研究集会はこちらから

第10回研究集会はこちらから


このホームページに関するお問い合わせはこちらまで

Copyright (C) JAAB