




5月1日(水)に,一年生を迎える会を行いました。
学校生活向上委員会が中心となって会を運営し,集会・レク委員会からの学校クイズや,各学年からの出し物,メダルのプレゼントなどがありました。
入学して一ヶ月。少しずつ学校生活に慣れてきました。新しい友達や優しいお兄さんお姉さん,そしてたくさんの先生と,楽しい学校生活を送ってほしいと思います。
山口大学教育学部付属小学校のトピックス
5月1日(水)に,一年生を迎える会を行いました。
学校生活向上委員会が中心となって会を運営し,集会・レク委員会からの学校クイズや,各学年からの出し物,メダルのプレゼントなどがありました。
入学して一ヶ月。少しずつ学校生活に慣れてきました。新しい友達や優しいお兄さんお姉さん,そしてたくさんの先生と,楽しい学校生活を送ってほしいと思います。