日本語 / English

集中講義

2023年度
応用物理学特別講義I: ブラウン運動と統計物理学 (量子物理学専攻, MC)
ブラウン運動の理解を通じて,ゆらぎが満たす関係式や性質を学ぶ(集中講義:90分 × 7)
@ 九州大学, 2023年11月7-9日.

2015年度
数理科学特殊講義X: 非線形現象を理解するための数学 (数理科学専攻, MC)
非線形現象を理解するための常微分方程式や偏微分方程式に対する数学的手法を学ぶ(集中講義:45分 × 15)
@ 関西学院大学, 2015年9月7-8日.

非常勤講師

2024年度
微分積分 IIB (3年生)
関数の展開 (第3セメスター: 90分 x 16)
@ 宇部工業高等専門学校.

微分積分 IIC (3年生)
偏微分と重積分 (第4セメスター: 90分 x 16)
@ 宇部工業高等専門学校.

2023年度
微分積分 IIA (機械工学科, 3年生)
積分 (第1セメスター: 90分 x 16)
@ 宇部工業高等専門学校.

線形代数 II (機械工学科, 3年生)
固有値と固有ベクトル (第3セメスター: 90分 x 16)
@ 宇部工業高等専門学校.

応用物理 II (制御情報工学科, 3年生)
運動量保存則,角運動量保存則,剛体の運動 (第4セメスター: 90分 x 16)
@ 宇部工業高等専門学校.

2022年度
線形代数 II (経営情報学科, 3年生)
固有値と固有ベクトル (第3セメスター: 90分 x 16)
@ 宇部工業高等専門学校.

応用物理 II (物質工学科, 3年生)
運動量保存則,角運動量保存則,剛体の運動 (第4セメスター: 90分 x 16)
@ 宇部工業高等専門学校.

2021年度
微分積分 IIA (電気工学科, 3年生)
積分 (第1セメスター: 90分 x 16)
@ 宇部工業高等専門学校.

線形代数 II (電気工学科, 3年生)
固有値と固有ベクトル (第2, 3セメスター: 90分 x 16)
@ 宇部工業高等専門学校.

微分積分 IIB (電気工学科, 3年生)
関数の展開 (第3セメスター: 90分 x 16)
@ 宇部工業高等専門学校.

微分積分 IIC (電気工学科, 3年生)
偏微分と重積分 (第4セメスター: 90分 x 16)
@ 宇部工業高等専門学校.

2020年度
微分積分 IIA (電気工学科, 3年生)
積分 (第1セメスター: 90分 x 15)
@ 宇部工業高等専門学校.

線形代数 II (制御情報工学科, 3年生)
固有値と固有ベクトル (第2, 3セメスター: 90分 x 16)
@ 宇部工業高等専門学校.

微分積分 IIB (電気工学科, 3年生)
関数の展開 (第3セメスター: 90分 x 16)
@ 宇部工業高等専門学校.

微分積分 IIC (電気工学科, 3年生)
偏微分と重積分 (第4セメスター: 90分 x 16)
@ 宇部工業高等専門学校.

2019年度
解析 IIA (電気工学科, 3年生)
固有値 (第1セメスター: 90分 x 16)
@ 宇部工業高等専門学校.

解析 IIB (電気工学科, 3年生)
関数の展開 (第2セメスター: 90分 x 16)
@ 宇部工業高等専門学校.

解析 IIC (電気工学科, 3年生)
偏微分 (第3セメスター: 90分 x 16)
@ 宇部工業高等専門学校.

解析 IID (電気工学科, 3年生)
重積分 (第4セメスター: 90分 x 16)
@ 宇部工業高等専門学校.

2018年度
代数 A (経営情報学科•物質工学科, 2年生)
ベクトル (第1セメスター: 90分 x 16 x 2クラス)
@ 宇部工業高等専門学校.

代数 B (経営情報学科•物質工学科, 2年生)
行列 (第2セメスター: 90分 x 16 x 2クラス)
@ 宇部工業高等専門学校.

解析 IIC (機械工学科•電気工学科, 3年生)
偏微分 (第3セメスター: 90分 x 16 x 2クラス)
@ 宇部工業高等専門学校.

解析 IID (機械工学科•電気工学科, 3年生)
重積分 (第4セメスター: 90分 x 16 x 2クラス)
@ 宇部工業高等専門学校.

兼業

客員研究員
関西学院大学
数理・データ科学教育研究センター
(2023年10月1日 - 現在)

出前講義

2017年度
ブラウン運動を通じた世界の見方:アインシュタインのもう1つの功績
 高校では知識を少し学習する程度のブラウン運動.実はそれが科学の歴史上重要な役割を果たしていることを,アインシュタインの業績や現在どのような発展を見せているのかも含めて,高校生にわかりやすく講義しました.(50分)
@ 山口県立厚狭高校, 2017年10月24日.

メディア

2023年度
テレビ番組 『自己組織化 カオスな世界に秩序を生みだす不思議なプロセス』
@ BSフジ ガリレオX, 2023年7月9日. アーカイブ (Youtube)

2021年度
インタビュー 『乱流現象を解明するためのシミュレーションをGPUコード化し 計算速度を飛躍的に向上』
@ プロメテック, 2021年10月21日.

2018年度
コラム 『ミツバチがつくる「ハニカム構造」の謎 – ミツロウの自己組織化をシミュレーションで検証する』
@ アカデミストジャーナル, 2019年1月16日.

新聞記事 『ミツバチはどのようにして精緻な巣をつくるのか? 山口大教授らがコンピュータで初期構造再現に成功』
@ 文教速報, 2018年12月17日.

新聞記事 『ミツバチの巣の構造を数式に』
@ 朝日中高生新聞 2018年12月16日.

プレスリリース 『ミツバチはどのようにして精緻な巣をつくるのか?–ミツロウの付着と掘削に着目したハニカム構造への学際的アプローチ–』
@ 山口大学 • 神戸大学 • 関西学院大学, 2018年10月25日.

2017年度
ラジオ 『ススメ!工学部』
@ FMきらら, 2017年6月1日.