山口大学医学部附属病院 看護部

教育・キャリア開発

本院のスペシャリスト

がん化学療法看護/がん薬物療法看護認定看護師

 がん薬物療法は、がんの遺伝子の解明や新しい薬剤の開発の発展によって、病気の種類や状態に応じて使用できる抗がん剤が飛躍的に増えています。その一方で、治療方法は複雑化し、これまでとは異なる副作用も確認されていて、治療の選択に悩む方もいらっしゃいます。わたしたちは、患者さんやご家族が大切にしていることや生きがい、価値観を尊重した治療が行えるようお手伝いをしたいと考えています。治療を行っていく上で、治療による副作用や生活を送るなかで困ったことや問題などに対して、医師や薬剤師、症状緩和ケアチーム、MSWなど多職種のチームで協働して取り組んでいます。治療をしている患者さんがその人らしく過ごせるようなケアを大切にして、安全で安楽、そして確実な治療を提供することを考えています。
 また、組織全体のがん薬物療法の質の向上のために、スタッフへの知識や技術を伝え、互いに学びを深めるような講義や勉強会を行っています。そして、山口県がん診療連携拠点病院の役割を果たすため、地域の医療機関の方々への研修会や市民の皆さんへの市民公開講座なども行っています。


本院のスペシャリスト一覧

専門看護師

認定看護師

日本看護協会 認定看護師
日本精神科看護協会 認定看護師
Page
Top