News Post

慢性腎臓病に対するリアノジン受容体安定化薬併用療法の開発

山大医学部第二内科

Home » 教室案内 » 研究紹介 » 慢性腎臓病に対するリアノジン受容体安定化薬併用療法の開発

メンバー

 

内海 仁志

澁谷 正樹

藤中 理史

研究内容

 国立研究開発法人 日本医療研究開発機構(AMED)腎疾患実用化研究事業(腎疾患の病態解明や診断法の開発、治療法の開発など、新規透析導入患者減少の早期実現を目的とした研究を推進 する事業)2021-2023年度に採択されました。

 リアノジン受容体安定化薬が慢性腎臓病(CKD)の進展を抑制することを明らかにする基礎研究、CKD患者さんにおけるリアノジン受容体安定化薬の安全性を評価する薬物動態試験(特定臨床研究)を修了し、現在腎臓に対する影響を評価する特定臨床研究を行っています。




Copyright2025 © 山口大学大学院器官病態内科学 第二内科 All Rights Reserved.