News Post

イベント情報

山大医学部第二内科

Home » 研修医・学生の皆さんへ » 説明会・イベント開催情報 » イベント情報

【ハンズオンセミナー】エコー小串開催します!

2025年07月31日

心エコーに興味のある研修医・医学生の皆さんへ
【参加者募集】心エコーを楽しく学べる「エコー小串」開催します!

第二内科では、新たに心エコーの実践講習会「エコー小串」を開催します!

普段なかなか触れる機会の少ないエコー機器の操作や、実際のプローブの持ち方、評価のポイントなどを、講義とハンズオンでしっかり学べる貴重な一日です。

初心者の方も、もっとスキルアップしたい方も、それぞれのレベルに合わせて参加できます。


開催概要

日程:2025年10月26日(日)
時間:9:00~17:00(※途中参加・退出OK)
場所:山口大学医学部附属病院 心血管エコー室
対象:研修医・医学生(心エコーに興味がある方なら誰でも歓迎!)
昼食:お弁当付きです

当日の内容(一部のみの参加もOK)

午前:講義+ハンズオン(全員共通)

エコー機の扱い方(基本操作)
血行動態の基本(低心拍出・うっ血)
エコーでの評価ポイントの読み解き方

午後:レベル別ハンズオン

基礎編:プローブ操作、画像描出の体験、解剖・描出の基本

応用編:EFやE/A比などの計測、評価の実践的なポイント解説

申し込み方法

事前登録制となっております。

下記のGoogleフォームよりお申し込みをお願いいたします。
▶︎ 申込フォームは☛こちら

ご参加にあたって

少人数グループで丁寧に指導します
動きやすい服装でお越しください
ご都合にあわせて柔軟にご参加いただけます


心エコーにちょっと興味がある方から、手技をさらに深めたい方まで、気軽にご参加いただける内容になっています。
興味のある方はぜひお早めにお申し込みください!


お問い合わせ先
山口大学 器官病態内科学講座(第二内科)
TEL:0836-22-2248


【セミナー】山口県若手循環器医の会 開催のおしらせ

2025年07月04日

研修医・医学生の皆さんへ
循環器にちょっとでも興味ある人、集合!

第16回山口県若手循環器医の会が開催されます!

*研修病院で出会った循環器内科の魅力
*15年間の循環器治療の移り変わりと、初心に戻った私の気持ち
など、若手医師のホンネが聞けるかも

【日時】:7月24日(木)19:00~20:00
【会場】:基礎研究棟1Fカンファレンスルーム(Zoom配信あり)
【対象】:医学生・研修医・循環器ちょっと気になる人!

Zoom参加OK!気軽にどうぞ!
「ちょっと覗いてみたい」くらいの気持ちでも大歓迎です きっと“循環器”が身近に感じられるはず!

参加はこちらから https://x.gd/yamaguchi0724


【レポート】PCIセミナー開催しました!

2025年05月28日

【レポート】PCIハンズオンセミナーを開催しました!

先週土曜日にPCIハンズオンセミナーを行いました。実際に透視室で心臓拍動モデルを使ってガイディング操作やワイヤー挿入、血管内イメージング、そしてステント留置まで行える非常に貴重な機会でした。普段はサブに徹したり、外から見てることが多いカテーテル治療ですが、オペレーターの視点と考え方を体験することで、今後の見え方が変わってくると思います。20人を超えるやる気みなぎる研修医、学生が集まってくれて、我々二内科カテ班も逆に元気をもらえました。ご協力頂いた方々に感謝申し上げます。ちなみに懇親会も大盛り上がりでした!

次回の開催もお楽しみに!

第二内科では、PCIハンズオンセミナーを【春と秋の年2回】開催しています。

今回参加できなかった方、申し込みを逃してしまった方、あるいは「カテーテル治療ってどんなことをするの?」と興味を持っている方も大歓迎です。

ぜひ次の機会にご参加ください。

少しでも「面白そう」と思ってもらえたら嬉しいです。

皆さんの参加を、第二内科一同お待ちしています!

   


【医学生・研修医対象】医局説明会のお知らせ

2025年05月13日

みなさん、こんにちは!ゴールデンウィークも終わり、 進路のこと、そろそろ考えはじめた方も多いのではないでしょうか?
「内科にちょっと興味あるけど、実際どうなんだろう?」
「どんな雰囲気の医局なのか知りたい」
「まだ決めてないけど、いろんな話を聞いてみたい」
そんな方にぴったりのイベントが、今年も開催されます!

第二内科 医局説明会 2025

日  時: 7月8日(火)19:00~
場  所: じゅうじゅう亭
申込締切: 7月3日(木)
申  込: Googleフォーム or 電話(0836-22-2248)

「話だけでも聞いてみたい」そんな軽い気持ちでOK!
説明会だけの参加はもちろん、懇親会だけの参加も大歓迎です
先輩たちにざっくばらんに話を聞けるチャンス。進路のヒントがきっと見つかるはずです!
医学部生、研修医 みなさんのご参加、お待ちしています✨


【セミナー】医学生・研修医 集まれ!PCIセミナー開催!

2025年04月14日

― 体験・学び・つながる、盛りだくさんの1日 ―

カテーテル治療って実際どんなことやってるの?

その疑問、体験してみたら早いかも!ということで、5月24日(土)にPCI手技体験セミナーを開催します!心臓拍動モデルや透視室を使って、ワイヤリングやステント留置をリアルに体験できるレアなチャンス。しかも指導は岡村准教授とカテ室のプロたち。安心&楽しく学べます。

対象は医学生と研修医参加は無料定員もナシ。ふらっと来てもOK!
そしてセミナーのあとは、お楽しみの懇親会もあります♪
「ちょっと見てみたいな」くらいの軽い気持ちで大丈夫。
気になる人は、ポスターの連絡先まで気軽にどうぞ!

 


【セミナー】山口県若手循環器医の会 開催のおしらせ

2025年04月09日

研修医・医学生の皆さんへ
循環器にちょっとでも興味ある人、集合!

第15回山口県若手循環器医の会が開催されます!

テーマは、リアルな若手循環器医の体験談
若手だからこそ語れる「今だからわかる気づき」がきっとあります。

*僕の1年間 ~AMEC3で出会う「重症心不全」~
*医学学会参加のすすめ ~旅先で出会う「最高でしたな」~
など、現場のリアルが詰まった話が聞けます!

【日時】:4月15日(月)19:00~20:00
【会場】:基礎研究棟1Fカンファレンスルーム(Zoom配信あり)
【対象】:医学生・研修医・循環器ちょっと気になる人!

Zoom参加OK!気軽にどうぞ!
「ちょっと覗いてみたい」くらいの気持ちでも大歓迎です きっと“循環器”が身近に感じられるはず!

参加はこちらから https://x.gd/yamaguchi0515
379ed6ccc820b4de5d9f501fd289a939のサムネイル


第二内科オクトーバーフェストを開催します!

2024年10月10日

来たる2024年10月18日に、霜仁会館にて「第二内科オクトーバーフェスト」を開催します。

どうぞご参加ください。

2024オクトーバーフェストのサムネイル

※画像をクリックでPDFファイルをダウンロード出来ます。

Tags:


第二内科(循環器・腎・膠原病) 医局説明会を開催!

2024年05月18日

以下の日程で、第二内科(循環器・腎・膠原病) の医局説明会を開催します。

日時:令和6年7月1日(月)午後6時30分
場所:第二内科医局(臨床研究棟4階)

詳細は以下のPDFファイルも参考にどうぞ。
皆さんの参加を楽しみにお待ちしております。

20240701 医局説明会のサムネイル

※ 画像をクリックでPDFファイルをダウンロード出来ます。



Copyright2025 © 山口大学大学院器官病態内科学 第二内科 All Rights Reserved.