2025年10月15日
若手循環器医の“リアル”に触れる
循環器内科って、なんだか難しそう…
でも、実は「面白い」「奥深い」「やりがいがある」——そんな声が若手医師から続々と上がっています。
現場のリアルな視点から見た循環器の世界をちょっとのぞいてみませんか?
日時:11月14日(金)19:00〜20:15
場所:山口大学霜仁会館 3階 多目的室 + Zoom(ハイブリッド開催)
参加登録はこちら ミーティングID:916 9762 0799 パスコード:1114
プログラム紹介
①「当院におけるImpellaを用いた急性心不全」
演者:田中 慎二先生(徳山中央病院 循環器内科)
②「若手医師がハマる!心不全と循環器集中治療の面白さ-命を動かす仕事ってこういうこと-」
演者:細田 勇人先生(近森病院 循環器内科 部長)
※高知県よりオンライン配信
③ フリーディスカッション
▶ 気になること、聞いてみたいことを気軽に質問できる時間もあります!
学生・研修医の皆さんへ
この会は、知識ゼロでも大丈夫。むしろ「ちょっと気になる」くらいの方にこそ来てほしいイベントです。現場の若手医師が、等身大の言葉で語る循環器の魅力。きっと、あなたの中に新しい“何か”が芽生えるはずです。
気軽に、でもちょっとだけ未来を考える夜。
ぜひご参加ください!



