2025年6月25日
内海 仁志先生が 2型リアノジン受容体(RyR2) 研究の総説論文をJour nal of Cardiologyに発表しました。
Ca2+放出チャネルのRyR2は筋小胞体(SR)
RyR2の不安定化はSR/ ER応答不全疾患に共通するメカニズムであり、 RyR2安定化薬は老化関連疾患の万能薬として機能するかもしれ ないという総説です。
矢野 雅文先生・山本 健先生・小林 茂樹先生をはじめ、多くの大学院生やスタッフが約25年間に渡り 研究してきたRyR2研究の賜物です。
論文名:Structural Instability of Ryanodine Receptor 2 Causes Endoplasmic Reticulum (ER) Dysfunction as Well as Sarcoplasmic Reticulum (SR) Dysfunction
著者名:Hitoshi Uchinoumi, Yoshihi de Nakamura, Takeshi Suetomi, Takashi Nawata, Masafumi Fujinaka, Shigeki Kobayashi, Takeshi Yamamoto, Masafumi Yano, Motoaki Sano
掲載雑誌:Journal of Cardiology Volume 85, Issue 6, June 2025, Page 450-457 https://doi.org/10.1016/j. jjcc.2025.02.003